最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:9
総数:80469
暑い毎日が続いています。熱中症に気を付けて過ごしましょう

春の壁面(みどり組)

画像1
「花いっぱいにしたい!」との子供たちの思いを込めて
ただ今壁面製作中です。

今まで使って遊んできたいろいろな紙。
切る、折る、丸める、開く等々いろいろな技法。
ひとりで、みんなで。

まだ花は増えるそうです。
1年間過ごした部屋に、愛着の気持ちと感謝を込めて。

春の壁面(あか組)

画像1
描く、切る、折る。

1年間経験してきたいろいろな方法で
作った春色の壁面です。

もうすぐこの部屋ともお別れです。

ボールがつなぐ

画像1
画像2
大好きなドッジボール。

投げる、受ける、よける、ルールを理解する。

いろいろなことを学びます。
そして、みんなで遊ぶから楽しい。

見ていてね

画像1画像2
隣接している矢賀小学校は、今はとても静かで、
チャイムだけが響いています。

「なんだか寂しいね」と、子供たちのつぶやき。

5年生の教室を見上げると、
「あれ、みどり組さんがプレゼントした星だ!」

みどり組が、読み聞かせのお礼に渡したトランスパレントの星が
窓に飾ってありました。

何だか嬉しい。
誰もいない教室だけど、見守られているような気がします。


お手玉

画像1
例年であれば、ひな祭りの日には、
地域の「もくれん会」の方々が来園され、
子供たちのためにお抹茶を点ててくださっていました。

今年はそれがかないませんでしたが、
お手玉を届けてくださいました。

いろいろなハギレを手で縫い合わせたお手玉。
かわいい袋も手作りです。
子供たちのことを思いながら作ってくださったのでしょう。
子供たちの小さな手にぴったりで、握りしめていると
何だか気持ちが落ち着きます。

本当にありがとうございます。

おひなさまは微笑む(あか組)

画像1画像2画像3
仲良くよりそって。

おうちでも飾ってもらってね。

おひなさまは微笑む(みどり組)

画像1画像2画像3
春の空でも見上げているのでしょうか

換気も念入り

画像1
窓を開け放つと、空気だけでなく、
気持ちも入れ替わる気がしてきます。

春の陽気に感謝です。

念入り

画像1画像2
今まで以上に、手洗い、消毒念入りに。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 身体計測
3/6 誕生会
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483