最新更新日:2025/07/25
本日:count up19
昨日:69
総数:558307
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R02.03.04 祝詞が届いています

卒業する3年生が2年生の時に修学旅行で民泊した長崎県松浦党の方から、祝辞と集合写真が届きました。

祝辞のしめくくりを紹介します。

『私たち民泊先や体験インストラクターは、皆さんのこれからの成長と幸多き人生を長崎の地より心からお祈りしております。そして、いつの日か長崎にある第二のふるさとに「ただいま」と言って帰ってきてくれる日を楽しみにしております。』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.03.03 後輩からのありがとう

昨日の昼食時間に、3年生を送る会で放映予定であった部活からのメッセージビデオを放映しました。

また、朝の放送にて、2月末の着ベル点検・自主学習ノートの結果を発表しました。以下、その結果です。

全校縦割り着ベル点検

 ○着ベルアウトがゼロのクラス 1-5,2-2,2-3,2-4,2-5,3-1,3-2,3-3,3-5

 ○優秀縦割りクラス 赤組(1-1,2-1,3-1) 緑組(1-4,2-4,3-4)

自主学習ノート点検

 ○未提出回数がゼロのクラス 1-1,1-4,1-5,2-1,2-3,2-4,3-3

 ○個人賞 1年 1位 1-2 Yくん 100ページ
         2位 1-4 Nくん  81ページ
         3位 1-2 Kさん  77ページ

      2年 1位 2-1 Mくん 140ページ
         2位 2-4 Rさん  67ページ
         2位 2-2 Sくん  43ページ

      3年 1位 3-3 Nくん  80ページ
         2位 3-5 Kさん  73ページ
         3位 3-4 Mくん  64ページ
画像1 画像1

R02.03.02 今年度を惜しみながら

新型コロナウイルス対応のため、卒業式をのぞき、今日が本年度の最後の授業となりました。4校時は全学年とも学活なので、3校時目が最後の教科授業です。3年生は中学校最後でもあり、突然に訪れた教科担とのお別れの時間を惜しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

安全に関すること

PTA・売店

証明書等

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601