![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:590 総数:1251253 |
臨時休業期間中の学習支援について
保護者の皆様
臨時休業中、お子様の家庭での過ごし方について様々な工夫をされていることと思いますが、学習支援方策の一つとして「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」(文部科学省)を紹介いたしますので、是非活用してください。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 各教科等の家庭学習教材等が掲載されており、サイト内の「中学校のおすすめキッズサイト一覧」は各教科の学習に関する情報が掲載されています。 例えば「文化庁 ことば食堂へようこそ!」では、慣用句の本来とは異なる意味の生まれた背景が4分前後の動画で紹介されています。これらのサイトが、計画的な家庭学習の一助となれば幸いです。 牛田中では、現在、各教科で休業中に取り組んでいただく課題について準備しています。決まりましたら順次お知らせします。 生徒の皆さん 3月2日(月)まとめの放送朝会でお話したように、「時間を、家族を、自分を大切に」し、落ち着いた休業期間を過ごしてください。 選抜2を受検する皆さん 南校舎横の桜が、咲き誇る準備をしていました。(写真) 明日、実力がしっかりと発揮できることを祈っています。
新型コロナウイルス感染症関連 配付文書について
新型コロナウイルス感染症に関連して配付した文書をホームページ画面の右「配布文書」に掲載していますのでご確認ください。
3年生へ
三年間 培ってきた力を信じて がんばろう! ・もし体調不良の場合はすぐに中学校まで連絡をください ・代表になっている人は、帰宅連絡を待っています。 今日の牛田中学校
きれいにするぞー また会おうね!
今日ばかりは「The School Bag is Heavy」
詳しくは、ホームページ内 「動画 Movie」をご覧ください。
また会おうね!
1年間、お世話になりました。
例年より23日早いけど、充実した休みにしよう!
また会おうね!
また会おうね!
また会おうね!
学校図書館 臨時開館
この機会に、本と触れ合ってほしい。
射原先生が図書館を臨時開館してくださいました。
中学校生活最後を締めくくる
みんな、ありがとう。
中学校生活最後を締めくくる
牛田中学校へ通うのも
卒業式を残すのみとなりました。
3年生の先生シリーズ
学び合いの授業 丁寧に 深く進めます |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |