![]() |
最新更新日:2025/05/11 |
本日: 昨日:300 総数:562926 |
幟町百景![]() ![]() チューリップたちが芽吹いています。 入試に向かう3年生にエールをおくります。 読み聞かせの会
本日の昼休憩と放課後、1年生の数学教室で、勝乗先生が絵本の読み聞かせをされました。
節分にまつわる「ももの里」というお話です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせの会
先生を囲んで、みんな、物語の世界に入っていきます。
さぁ、太郎はどうなるのでしょう。空想の翼を羽ばたかせて聴き入っています。 会の後、絵本に見入っている人もいましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 燦然と
正面玄関ロビーに、美術部・ものづくり班が、表彰でいただいた賞状と盾を飾っています。
ご来校の折に、ぜひ、ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 走る3年生
3年生の体育は元気いっぱい!
声をかけ合って、よく走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る3年生
最後まであきらめないでボールを追いかけています。
明日からの入試に、その気持ちで向かっていこう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
節分です。
校内のいたる所で、水仙の花が咲いています。幟町中に福を呼び込んでくれているようですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
来週の試合を目指して、真剣にシャトルを打ちます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
先生やコーチがアドバイスしてくださいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部![]() ![]() 卓球部
試合形式で技を試しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
先生のタクトを信じて演奏に磨きをかけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部
バックハンドの練習中。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部
サーブの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部
フォームを意識して打ちます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部
早朝から、ボールを打つ音が響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部
狙ったところへ返球するのは難しいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
みんな、元気いっぱい走っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
みんな、いい表情でボールを追いかけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部・ものづくり班
黙々と活動中。配線やメカの仕組みを説明してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |