![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:393 総数:906339 |
そしてPTA新聞の配付にも・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで、心をこめて作成してくださった、 PTA新聞 「泰山木」 も 配付されました。 かごをもって、各研究室をまわってくださり、 学校のために、新聞の作成、 今日の配付に向けて準備してくださいました。 本当にありがとうございました・・・ 皆さん! 本日持ち帰っておりますので、 か・な・ら・ず !!! 見てくださいね。 本日配付文書について忙しかったけれど、あたたかい1日でしたね・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 涙を流す生徒もいたようです・・・ 今日は、13時前には下校で、 荷物をたくさん持ち帰りました。 家でも、健康に、 手洗い、うがい、栄養、休養・・・ 今日一日、あっという間でしたが、 あたたかい一日となって、良かった。 歌練習の3年生・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習できるだけ。 今日は、心を込めて、おもいっきり 心を込めて歌おう。 こんな掲示物も・・・
作成していた
日めくりカレンダー。 そして、 本日、あと一日。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生、2年生それぞれの時間・・・![]() ![]() ![]() ![]() 1年生(下写真)2年生(上写真)で学年集会。 急な、学年を閉じる会となってしまったけれど・・・ みんな、先生も生徒の皆さんも、 なかなか受け入れることができない そんなようすでした・・・ 1・2年生は・・・
教室をきれいに。
そうじや、掲示物はがし、 来年度へ持ち越すもの、 持ち帰るもの・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式には参加できないけれど・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の各教室を一クラスずつ訪問し、 卒業式につける 胸花 を渡すと同時に、 〜別れのことば〜 を心をこめて 伝えました。 3年生は、しんみりと聞き、 代表で「心のこもったことばを、ありがとう」 というお返しのことばもありました。 やさしく、あたたかく、そして、たくましい、 すばらしい時間でした・・・ 学校朝会での校長先生のお話
体育館に集まっての
学校朝会はできないけれど・・・ 放送朝会で。 各教室で、姿勢良く、 校長先生からのお話を、 じっくり聞いていました。 「今日でこのクラスのみんなと 過ごすのは、最後なんだな・・・」 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日を、あたたかい一日に・・・ 3月2日(月)
3年生の登校風景。
いつもは、ゆっくりと登校だけど。 今日は、なんと6時45分の登校。 7時頃から、たくさんの3年生の登校が。 「さみしいですよ・・・」 「試験が不安です・・・」 だけど、みんな、満面の笑顔。 みんな同じ条件。 自信をもって、がんばろう。 そして、今日一日を 大切にすごそう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |