最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:186
総数:256231

3年生面接練習

 11月14日(木)・15日(金)の2日間にかけて、3学年では、受験に向けた面接練習が行われています。
 学級の中でお互いに確認し合ったり、他学年の先生に指導してもらったりしています。
画像1
画像2
画像3

1年生の読み聞かせ

 11月15日(金)、今年度4回目の「本の読み聞かせ」の様子です。PTAの図書ボランティアの方々、どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生解団式

 11月15日(金)、修学旅行の解団式の様子です。2泊3日の修学旅行を終えて、様々な経験をし、一回り成長して長束中学校へ帰ってきました。みんな、とても良い表情をしています。学んだことを、ぜひ、普段の生活で生かしていきたいですね。
画像1

2学年修学旅行

オランダ物産館で昼食です。その後、バスで博多駅に移動します。
画像1
画像2

2学年修学旅行

長崎さるく研修場所です。「さるく」とは、まちをぶらぶら歩くという意味の長崎弁。さるくガイドの方の誘導により、グループ研修をしています。
画像1
画像2
画像3

2学年修学旅行

長崎平和記念公園、資料館
画像1
画像2

2学年修学旅行

民泊研修離村式
長崎へバスで移動します。
画像1

2学年修学旅行

漁業体験
たこ漁
画像1
画像2

2学年修学旅行

漁業体験
船釣り、刺編漁グループ
画像1
画像2
画像3

2学年修学旅行

漁業体験
港釣り
画像1
画像2
画像3

2学年修学旅行

漁業体験
画像1
画像2
画像3

3学年 「面接練習」 2

どのクラスでも、お互いに「受験生」役と「面接官」役になって練習をしています。入室から退室までの流れを通して、真剣に練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3学年 「面接練習」 1

6時間目の学活で、3年生は各クラスで「面接練習」をしました。明日は1・2組が「模擬面接」、3・4組は「願書指導」を行います。明後日は、1・2組が「願書指導」、3・4組は「模擬面接」を行います。
画像1
画像2
画像3

2学年修学旅行

漁業体験「刺網漁」です。サザエがたくさん捕れました! 
画像1

2学年修学旅行

漁業体験「船釣り」です。たくさん釣れたという報告がありました。
画像1

2学年修学旅行

味覚体験
魚のおろし
画像1
画像2

2学年修学旅行

味覚体験
押し寿司
画像1
画像2

2学年修学旅行

味覚体験
田舎料理、魚のおろし
画像1
画像2

2学年修学旅行

味覚体験
ちゃんぽんづくり、押し寿司
画像1
画像2

2学年修学旅行

味覚体験「魚のおろし方」、完成しました!みんなでいただきます!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

新規カテゴリ

行事予定表

進路だより

お知らせ

情報モラル啓発資料

広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883