![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:129 総数:872299 |
卒業式練習
卒業式練習
卒業式練習
3月27日卒業式練習
3年生だけで練習をしています。キビキビした動きができました。
部活動
2月26日部活動
体育館で部活をしています。バスケ部
Five Minutes!
来年度に向けて、自分たちの課題を克服する取り組みを、1学年でスタートさせました。(詳しい内容は、学年通信でご確認ください)
1日目の様子を1学年執行部に聞きました。前向きに取り組めているところも、そうで無いところもありますとの言葉。現状をみて、各クラスの代議員に声をかけてみて!と話しました。 次の日の様子… まさに取り組みの真っ最中! 集中の度合いに驚き、思わず目を見開いてしまいました! 今日は提出日ではありませんが、明日に向けてしっかりと取り組んでほしいと願っています。 引き続いて、まわるdayです。
2月25日
今週は、「まわるday」として、教員が相互に授業交流して改善につなげています。
国語は詩を読む、数学は税金の計算を内容とした授業でした。
三年生の取組
三年生の取組
2月20日三年生の取組
昨日の大掃除から一転して今日の昼休憩は歌を練習しています。
3年生大掃除
2月19日3年生大掃除
卒業前に教室をピカピカにしました。
2月18日
A組が実習で作ったカレーパンを職員室に届けてくれました。とても美味しいパンでした。
2月18日
3年生が、公益社団法人広島北法人会の方から、租税教室の授業を受けました。みほんの1億円札束で税金額を体感しました。
2月17日
卒業式に向けて、実行委員が取り組みをしています。
2月16日
吹奏楽部が、安佐南さわやかあいさつ運動推進大会に出演させていただきました。
2月1 3日
3年生が卒業式に向けてピアノと指揮の練習を昼休憩にしています。
卒業に向けての取組を始めました。
送る会、卒業に向けての取組
3年生の有志がプロジェクトを開始しました。放課後の活動を頑張っています。
|
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |
|||||||||