![]() |
最新更新日:2025/05/11 |
本日: 昨日:300 総数:562967 |
生徒朝会
今日はたくさんの表彰状の披露がありました。体力優秀賞や市工のアイディアコンテストグランプリ等、代表が校長先生から賞状をいただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
標語、グッドチャレンジ賞、アンサンブルコンテスト、文科大臣表彰等の披露が続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
最後は、ノーチャイム点検で、2年3組、2組、3年3組が表彰されました。
また、各クラスで声かけをがんばった人が紹介され、みんなから拍手がおくられました。 朝会後、執行部が振り返りをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
他校と合同練習のあと、練習試合をします。
球拾いなど、献身的に動いていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
先生方もコートに入って指導されています。
寒いけれど、みんな、がんばってね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部・ものづくり班
それぞれが自分の作業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部・ものづくり班
午後からのレスキュー大会、がんばってね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
他校をお招きして練習試合です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
チームメイトや先生に声をかけられながら、がんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
実践形式で練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
試合、がんばってね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部
捕球して、思い切って投げます!
スゴイ、よく届くなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
先生から、パスをもらって……
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
華麗に、シュート!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部
遠投です。
グラウンドの端から端へ、ボールが大きな弧を描いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心を込めて
1年生の国語の授業で、毛筆書写に取り組んでいます。
どのクラスも真剣に練習して、素晴らしい作品が完成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生のために
事務室の先生方が、10日の入学説明会の資料を整えてくださいました。
職員室の先生方が総出で袋詰めをしています。 新入生のみなさん、待っていますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 業務の先生方、いつもありがとうございます。 放課後
幟町中の生徒と先生は、本当によく会話をします。
部活のこと、勉強のこと、進路のこと。 みんなの一生懸命に、真剣に先生方が向き合う学校です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 初雪
初雪です。
今日は、グッと冷え込んでいますが、昼休憩のグラウンドには、元気な姿がいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |