最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:79
総数:244768
各学年の年間学習計画をアップしました。

2月21日の給食

玄米ごはん
みそおでん
酢の物
牛乳

今日のごはんは玄米ごはんです。
お米は、イネという植物の実です。
イネの実から「もみがら」をはずしたものが、玄米です。
白米と違って玄米にはヌカと胚芽がついているので、ビタミン類や食物せんいが多く含まれています。
そのため、玄米ごはんは白いごはんよりもたくさんの栄養素をとることができます。
画像1 画像1

明日は 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

明日は 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

明日は 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は6年生を送る会です

どのクラスも6年生さんへの
メッセージを伝えるため
いろいろな工夫をこらして
準備し練習をしてきました

何をしているか わからない写真をアップします
6年生さん 明日は楽しみにしていてください
みんな がんばっていましたよ

5年 校長先生に食べていただこう 三食サラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは完成したサラダを
いろいろな先生に届けていました
職員室へは 佐々木先生や私に届けてくれました
ありがとうございました

そして今から校長室へ行くというので
密着取材しました

校長室をノックして
校長先生にサラダをお渡ししました

校長先生は 喜んでおられました
5年生さん 先生たちのサラダまで
作ってもらい ありがとうございました

5年 調理実習 色とりどりのサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

5年 調理実習 色とりどりのサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

5年 調理実習 色とりどりのサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生最後の調理実習でした

ニンジン
ブロッコリー
キャベツ
サツマイモの
色とりどりのサラダでした

それぞれの野菜を切ってゆでます
ドレッシングは ビンに材料を入れて
シェイクします

それぞれの仕事を分担して
計画通りに作業が進めました
もりつけも各班いろいろで
おいしそうなサラダの完成です
さすが手際のよい5年生さんでした

手作りのドレッシングをかけて
みんなでいただきました
宮原先生もおいしそうに食べています
私も5年生さんと一緒にいただきましたが
ドレッシングがとてもおいしかったので
おかわりをしました

ごちそうさまでした
とっても おいしかったです
ありがとうございました

2月20日の給食

小型リッチパン
和風スパゲッティ
大豆サラダ
チーズ
牛乳

にんじんは給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。
なぜ毎日、給食に出るのでしょうか。
それは、色がきれいで、いろいろな料理にも合い、1年中作られているからです。
にんじんには、カロテンという栄養素が多く含まれ、病気から体を守ってくれたり、目やのど、皮膚をじょうぶにしてくれたりするはたらきがあります。
また、今日は地場産物の日です。
広島県でとれたキャベツを大豆サラダに使っています。
画像1 画像1

2月19日の給食

麦ごはん
ホキの南部揚げ
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁
牛乳

「食育の日(わ食の日)」
ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。
もう一つのおかずは、日本に昔から伝わる保存食のひじきを、さつま揚げ・にんじん・れんこんといっしょに煮ています。
ひじきは海そうの仲間で、骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、血管を強くするヨード、おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。
画像1 画像1

2月18日の給食

だいこんのピリカラ丼
ししゃものから揚げ
キャベツのゆかりあえ
牛乳

ししゃもは、漢字で書くと「柳の葉の魚」と書きます。
これは、柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。
ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。
カルシウムをたくさん含んでいるので、みなさんの骨や歯をじょうぶにしてくれます。
画像1 画像1

6年 国調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

6年 国調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは 社会科の時間に
世界の国について学習してきました

そして
教科書にはない国を自分で決めて
その国の文化や食べもの 習慣等を
インターネットを使って調べていました

5年 観光地を英語で紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

5年 観光地を英語で紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは 今日が最後の英語の授業でした

今日は観光地を英語で紹介する本番でした
事前に班で何をどのように紹介するか
作戦を立てていました
ビッグスマイルはもちろん
大きなジェスチャーをつけていました
一生懸命にスピーチをしたあと
ちょっと照れているところが
何ともかわいかったです
でもこの一年間で 
こんなに話すことができるようになるなんて
感動しました

宮田先生
この一年間 楽しく学習できるよう 
たくさんの工夫をして ご指導いただきました
子供たちの英語力の成長を感じるスピーチでした
ありがとうございました


4年 総合的な学習の時間をふりかえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

4年 総合的な学習の時間をふりかえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは この一年間
総合的な学習の時間に学んできたことの
振り返りをしていました

先日 二分の一成人式を終えて
少し大人になった4年生さんは
初めて知ったことや 改めて考えたこと
自分が特にがんばって力がついたこと等
ワークシートからはみでるくらい
ぎっしり書いていました


3年 お絵かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

3年 お絵かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんは ぐんぐん
パソコンが上達しています
子供ははやいです

タイピングもはやくなり
がんばっています

今日は お絵かきをしました
スタンプを押したり
書くものを選んで絵を描いたりと
自分の好きな絵を思いのままに描いていました

マウスを自由自在にあやつる3年生さん
とてもかっこよかったです

1,2年 おもちゃ教室「パッチンガエル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃ教室の様子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755