最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:125
総数:446078
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

2月26日(水)・・・今日のデリバリー給食

 今日のデリバリー給食メニューです。
  (1)ごはん
  (2)ポークチャップ
  (3)りっちゃんのサラダ
  (4)ちくわの磯辺揚げ
  (5)パイン(缶)
  (6)牛乳

画像1

2月26日(水)・・・授業風景

  3年生の授業の様子です。
  3ーA 国語
  3ーB 英語
  3ーC 理科
画像1
画像2
画像3

2月26日(水)・・・授業風景

  E組 英語
  F組 数学
画像1
画像2

2月26日(水)・・・授業風景

  1−CD 保健体育
  2ーB 国語
  2ーC 英語
画像1
画像2
画像3

2月26日(水)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 数学(少人数)
  1ーA 数学(少人数)
  1ーB 社会
画像1
画像2
画像3

2月26日(水)…PTA朝のあいさつ運動・見守り活動

 朝夕の気温はまだ低いとはいえ、窓から差し込む春めいた日差しが嬉しいこの頃です。今朝は、生徒会生活委員会とともに「PTA朝のあいさつ運動・見守り活動」が行われました。
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)・・・教育相談

 放課後の教育相談の様子です。
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)…授業風景(3)

 3年生の授業の様子です。
 3−B…数学(少人数:個に応じた指導)
 3−B…数学(少人数:個に応じた指導)
 3−C…美術
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)…授業風景(2)

 2・3年生の授業の様子です。
 2−C…保健体育(女子)跳び箱運動
 3−A…国語
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)…授業風景

 E・F組・2年生の授業の様子です。
 E組…国語
 F組…国語
 2−C…保健体育(男子)保健
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 音楽
  3ーB 社会
  3ーC 英語
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)・・・今日のデリバリー給食

  今日のデリバリー給食メニューです。
  (1)麦ごはん
  (2)さばの塩こうじ焼き
  (3)おかか和え
  (4)高野豆腐のかき揚げ
  (5)小松菜のソテー
  (6)ひじき佃煮
  (7)牛乳

画像1

2月25日(火)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 英語
  2ーB 国語 
画像1
画像2

2月25日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−D 美術
画像1

2月25日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 国語
  1ーB 社会
  1ーC 英語 
  
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)…生活委員会「朝のあいさつ運動」

 2月も下旬を迎えました。一雨ごとに春めいた来るこの頃です。気温も少し高くなりました。予報では夕方から「雨」天気は下り坂です。今朝は生徒会生活委員会による「朝のあいさつ運動」が行われました。
*1・2年生は5校時終了後『教育相談』が行われます。(3年生は6時間授業→下校) 
画像1
画像2
画像3

2月21日(金)・・・入学説明会

 本日16:00 図書室において令和2年度新入生「入学説明会」を実施しました。説明会に先立ち、広島安佐北警察署少年係 係長 河野 浩明 様より「SNSのトラブルと対策」と題し、犯罪防止、被害に遭わないために保護者として気をつけてほしいこと等、丁寧にお話していただきました。その後、学校長より本校の教育目標、学校の概要等お話がありました。続いて、各担当者より学習面(スタンダード)や生活面(きまり)、入学までの諸手続について説明を行いました。
 入学後の3年間、お預かりしたお子様を教職員一丸となり、責任を持って育成したいと思います。そのためにも、学校・家庭・地域との協働は不可欠です。どうぞご理解の上、ご協力のほどよろしくお願い致します。本日は、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

画像1

2月21日(金)・・・今日のデリバリー給食

 今日のデリバリー給食メニューです。
  (1)麦ごはん
  (2)さわらの香味酢かけ
  (3)ポテトサラダ
  (4)ミニトマト
  (5)きんぴらごぼう
  (6)煮豆
  (7)牛乳

画像1

2月21日(金)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 国語
  3ーB 音楽
  3ーC 英語
画像1
画像2
画像3

2月21日(金)・・・1・2年後期期末テスト(最終日)

 2年 社会科のテストの様子です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 部活動優先日
2/27 部活動中止日
2/28 教育相談
3/2 いじめアンケート 安全点検
3/3 臨時休業開始

保護者向け通知

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022