11月26日の給食
献立:麦ごはん・麻婆豆腐・ささみと切り干し大根の中華あえ・みかん・牛乳
 今日は,新しい献立の,ささみと切り干し大根の中華和えでした。鶏ささみに下味をつけて炒った後,糸寒天や野菜と一緒に和えていました。糸寒天が多く入っていたので,食物繊維やミネラルをたくさんとることができます。麻婆豆腐ともよく合っていました。
 
 
【給食】 2019-11-27 12:44 up!
 
11月25日の給食
献立:柳川風丼・おかかあえ・牛乳
 今日は,牛肉やごぼう,卵などを使った柳川風丼でした。かつお節と昆布でしっかり出汁をとった後に食材を煮て,卵でとじていたので,出汁の香りがしっかりと出て,とてもおいしくしあがっていました。
 写真は,柳川風丼の卵を流しいれている様子です。
 
【給食】 2019-11-27 12:44 up!
 
英語
 今日は「何が欲しいですか。」「私は〜が欲しいです。」というwantを使った会話文を学習しました。最後はかるたと神経衰弱が混ざったような遊びをしました。
 
【5年生】 2019-11-27 12:43 up!
 
とび箱
【5年生】 2019-11-27 12:43 up!
 
ミラクル!ミラーステージ 鑑賞編
 作品を鑑賞しました。じっくり見入っていました。細かいこだわりに驚きの連続です。
 
【5年生】 2019-11-27 12:43 up!
 
2年生 生活科〜うごくおもちゃ 学年交流2〜
 生き生きとしていました。
ルーレットは、手動で、目を閉じてストップと言うそうです。おもしろい発想でした。
 
【2年生】 2019-11-26 16:50 up!
 
2年生 生活科〜うごくおもちゃ 学年交流〜
 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の単元で、動くおもちゃを作りました。各クラスで遊び場の工夫を考えました。
 今日は、1組と2組で交流しました。1組は「ロケットポン」で、2組は「パッチンがえる」の遊び場を考えました。
 どちらのクラスも、大盛り上がりでした。遊ぶのも楽しいけど、店番も楽しかったそうです。次は1年生が楽しんでくれるように、おもちゃを自分で考えます。
 
【2年生】 2019-11-26 16:47 up!
 
2年生 さつまいもの掲示
 東階段1〜2階の踊り場に、さつまいもの絵を掲示しました。
全部で70本近くあります。豊作です。
 
【2年生】 2019-11-25 19:48 up!
 
合同体育
 久しぶりに3クラス合同で体育をしました。リレー、しっぽとり、ドッジボールをしました。ドッジボールは三面コートのある「三面ドッジ」をしました。たまにはいつもと違うドッジボールもいいですよね。
 
【5年生】 2019-11-23 13:36 up!
 
ミラクル!ミラーステージ
【5年生】 2019-11-23 13:36 up!
 
ミラクル!ミラーステージ
 ミラクル!ミラーステージが完成しました。次回は作品を鑑賞します。
 
【5年生】 2019-11-23 13:36 up!
 
2年生 国語科〜ビーバーの大工事 動物のひみつクイズ〜
 国語科では、「ビーバーの大工事」の学習をしました。
言語活動として、動物のひみつクイズを作りました。
自分で答え(大事だと思うところ)を決めて、それが答えになるように、問題文を考えました。
 
 今日は、クイズ大会をしました。友達のクイズに答えるために、大事なところを見付けながら本を読みました。
「体が大きい象は、水を一日に何リットルくらい飲むでしょうか。」
「深海生物に変わった生き物が多いのはなぜでしょうか。」
など、本を読まないと分からないようなクイズがおもしろかったです。
 冬休み前に、時間があったらまたしたいと思います。
 
【2年生】 2019-11-23 13:35 up!
 
2年生 いもの絵
 夏から育てていたさつまいもの収穫をしました。
食べる前に、1人に1本ずつ渡して、よく見ながら絵を描きました。
パスで描いた後、絵の具で色を塗りました。
紫陽花を塗った時の学習がよく身に付いていて、塗り方がとても上手で驚きました。
 来週、このさつまいもを食べます。それも楽しみです。
 
【2年生】 2019-11-23 13:35 up!
 
走りはばとび
 走りはばとびをしました。着地したときに痛くならないように砂をしっかりとほぐしました。
 
【5年生】 2019-11-20 07:15 up!
 
意味調べ
【5年生】 2019-11-18 20:49 up!
 
「ミラクル!ミラーワールド」 制作編
 1時間目にデザインを考え、3・4時間目に実際に作りはじめました。ここからは各々でやっていきます。絵の具で土台を塗る児童もいれば、紙粘土や折り紙、段ボールで小物をつくる児童など様々です。残り4時間で完成予定です!
 
【5年生】 2019-11-18 20:48 up!
 
「ミラクル!ミラーワールド」 デザイン編
 1時間目に「ミラクル!ミラーワールド」のデザインを考えました。
 
【5年生】 2019-11-18 20:48 up!
 
校外学習
 11月15日(金)、広島現代美術館とNHK広島放送局に行きました。
 
【5年生】 2019-11-18 20:48 up!
 
とび箱
 とび箱は準備が大変ですが、みんなで協力することではやく終わらせることができています。
 
【5年生】 2019-11-18 20:47 up!
 
「不思議な世界へ出かけよう」
 以前国語の授業で書いた不思議な世界を舞台にした物語を読み合いました。読んだあとは感想を書きました。今日は1つしか読めませんでしたが、また時間のある時に読み合いたいと思います。
 
【5年生】 2019-11-15 09:56 up!