![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:101 総数:175108 |
理科「電気の通り道」
授業では、回路の途中にある電気を通さない物を取り除くことで、豆電球の明かりがつくことを発見していました。空き缶や、はさみの刃の部分が、電気を通したり通さなかったりした理由が分かりました。自分たちの経験と結び付き、回路についての理解を深めていました。 ひろしま美術館
きこえの教室冬のお楽しみ会
劇の発表後には、来てくださった先生方、保護者の方と一緒に「ペットボトルボウリング」を楽しみました。どこに転がるか分からないボールに苦戦している様子もありましたが、和気あいあいとした時間を過ごすことができました。 手すき和紙づくり体験学習
|
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711 |
|||||||||