最新更新日:2024/07/03
本日:count up4
昨日:117
総数:515827
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

秋らしさが・・・

画像1
画像2
画像3
昼休憩の様子です。午前中はお天気も少し落ち着かず、強風が吹いたり、曇り空になったりとしましたが、今は日差しも出て、とても気持ちのよいお天気になっています。子どもたちも先生と一緒に、元気いっぱい遊んでいます。

11月11日(月)の給食

画像1
麦ごはん
鶏手羽肉と大根の煮物
ごま酢あえ
牛乳

<ひとくちメモ…鶏手羽肉と大根の煮物>
今日の煮物には、今が旬のだいこんを使っています。旬のだいこんは水分も多く、甘味もあります。給食室で、鶏手羽肉とだいこんをじっくりと煮込んでいるので、味がよくしみこんでとても柔らかく仕上がっています。鶏手羽肉の骨に気を付けて食べましょう。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれただいこんを煮物に使っています。

中学校区公開授業

画像1
画像2
画像3
 昨日の午後から深川小で、中学校区の三校が集って、公開授業研究会がありました。
 5年2組と6年2組の授業を参観していただきました。どちらのクラスも、子ども達はグループでの学び合いを深めながら、しっかり考えていました。
 授業後、研究授業の協議会をもち、指導第一課から宮崎指導主事の講話がありました。この学びを今後の授業に生かしていきたいと思います。

11月8日(金)の給食

画像1
柳川風丼
おかかあえ
牛乳

〈ひとくちメモ…柳川風丼〉
みなさんは,柳川鍋という料理を知っていますか?どじょうとごぼうを甘辛く煮て卵でとじた,江戸時代に生まれた料理です。給食では,どじょうの代わりに牛肉を使っています。ごぼうの他にたまねぎ・にんじんを入れ,卵でとじ,ねぎを加えてどんぶりにしています。上手にごはんにかけて,食べましょう。

11月7日(木)の給食

画像1
バターパン
マヒマヒのケチャップソースかけ
温野菜
野菜スープ
牛乳

<ひとくちメモ…姉妹都市献立「ホノルル市」>
ホノルル市は、アメリカ合衆国のハワイ州にある都市です。今日は、ホノルル市にちなんで「マヒマヒのケチャップソースかけ」を取り入れています。「マヒマヒ」とは、「しいら」という魚のことで、広島では「まんさく」と呼ばれています。さっぱりとしてくせがないので、ハワイではバター焼きやフライにしてよく食べられています。給食では、油で揚げてケチャップソースをからめています。

学校朝会 表彰式 11月

画像1
画像2
画像3
 教頭先生のお話の後、表彰式がありました。
 まず、青少年からのメッセージ(作文)入選「だれかのためにできること」6年生 吉村くんが、4829名のうち30名に選ばれました。
 次に、広島市小学校陸上記録会に参加した選手の紹介をしました。また、優秀記録賞(15位以内)6年 中本くん、南くん、増井くん、田中ここなさん、北束さんでした。更に、男子80メートルハードル2位 6年中本くん、女子走り幅跳び3位 6年田中ここなさんです。1ヶ月近く練習した成果が出ました。本当に、おめでとうございます。

学校朝会 教頭先生のお話 11月7日(木)

画像1
 今日は、教頭先生から、小学校には何をしにきている?という問いから、勉強・友達と仲良くする・体力アップ・・・全て大人になる準備だから、深川小のみんなにがんばってほしいことをお話されました。
1 自分の考えを話す・人の話を聞く
2 分からないことをほうっておかない。
3 命を大切に あいさつ
この3つを学校生活の中で、身につけて立派な大人になってほしいです。

11月5日(火)の様子です。

 11月5日(火)の授業の様子です。
1組は,グランドで理科「光とかがみ」の単元で,虫眼鏡を使用して光を集める実験を行っている様子です。
2組,3組は,図画工作科「クミクミックス」の単元で,牛乳パックを利用して造形遊びを行っている様子です。
どの学級の子どもたちも,集中して取り組んでいました。

画像1画像2画像3

11月6日(水)の給食

画像1
玄米ごはん
筑前煮
大豆のぎすけ煮
牛乳

<ひとくちメモ…行事食「いい歯の日」>
「いつまでもおいしく楽しく食事をとるために口の健康を保とう」という願いを込めて、11月8日を「いい歯の日」としました。今日の給食には、かみごたえのある玄米ごはん・こんにゃく・れんこん・ごぼう・かえりいりこなどを取り入れています。よくかむことは歯を丈夫にし、あごも発達させます。また、玄米ごはんには、白米と違ってヌカと胚芽がついているので、ビタミン類や食物せんいが多く含まれています。しっかりとかんで食べましょう。

秋晴れのお天気のもと 11月6日(水)

画像1
画像2
画像3
今朝の寒さから一転、雲一つない秋晴れの気持ちのよいお天気になりました。大休憩、たくさんの子どもたちが運動場いっぱいに広がって、気持ち良さそうに遊んでいます。

PTC活動「わくわくEスクール」

画像1
画像2
画像3
 10月29日にPTC活動がありました。中国電力の方に「わくわくEスクール」という出前授業をしていただきました。親子で発電や発電所の仕組みを習った後、スライム電池を作りました。「スライムが固まらんよ!」とお母さんに助けを求めたり「わっ,スライムが電池になった。」とびっくりしたり,楽しく活動することができました。お忙しい中,たくさんの方にお越しいただき,ありがとうございました。また,準備を進めてくださった役員の皆様,本当にありがとうございました。

図画工作科「トロトロ カチコチ」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で「トロトロカチコチ」という液体粘土を使った工作に取り組みました。布に液体粘土にひたし,好きな形にして一週間乾燥させると・・・カチコチに固まります。絵の具や持ってきた材料を組み合わせて自分のつくりたい世界を表現しました。

校外学習に向けての取り組み

画像1
11月27日に実施する校外学習への向けての取り組みが各学級始まっています。
授業では、校外学習の内容を理解し、自分の頑張ることを決めたり、ルールやマナーの大切さを理解したりすることができるよう、取り組んでいきます。
「楽しい校外学習」だけで終わってしまうのではなく、「校外学習で〇〇ができた。」という達成感をすべての児童が持てるよう、取り組みを進めていきたいと考えています。

サツマイモ堀り

画像1画像2画像3
10月30日(水)に2年生が春に植えたサツマイモを堀りました。大きなサツマイモに苦戦しながらみんなで協力し、サツマイモを傷つけないように周りをやさしく堀り、立派なサツマイモを収穫することができました。収穫したサツマイモはふかわランチで美味しくいただこうと思います。

校外学習(高陽公民館)

画像1画像2画像3
10月31日(木)に生活科の「図書館へ行こう」の学習で高陽公民館へ行きました。高陽公民館では、図書室の使い方や施設の見学をさせてもらいました。子ども達は、しおりにたくさんメモしたり、職員の方に質問したりして意欲的に学習しました。

10月31日(木)の給食

画像1
小型パン
いちごジャム
きのこスパゲッティ
フレンチサラダ
牛乳

<ひとくちメモ…きのこスパゲッティ>
みなさんは何種類のきのこを知っていますか。しいたけ・まつたけ・えのきたけ・しめじは、よく知っていますね。最近は、まいたけやエリンギもお店でよく売られています。お店で売られているきのこは約20種類くらいあるそうです。今日は、ぶなしめじ・えのきたけの入ったきのこスパゲッティです。

10月30日(水) 芸術鑑賞会

 10月30日(水)に芸術鑑賞会を行いました。
 今年度はパペッションによるバラエティダンス&パフォーマンスでした。
 ダンスあり,スタチュウ(銅像)あり,パントマイムあり,マジックあり,子ども達や先生達もかり出されて,大いに盛り上がりました。
 見に来られた保護者の皆様も「楽しかった。」と言われていました。子ども達からも「僕は,人を楽しませるパフォーマーになりたい。」という声も聞かれました。
画像1
画像2
画像3

10月30日(水)の給食

画像1
麦ごはん
ちくわのお好み揚げ
あらめの炒め煮
けんちん汁
牛乳

<ひとくちメモ…ちくわのお好み揚げ>
ちくわのお好み揚げとは、広島名物「お好み焼き」にちなんで、衣の中にあおさ、紅しょうが漬、お好みソースを入れ、ちくわにつけて油で揚げたものです。ひろしま給食の日に登場し、今も給食に取り入れられている人気の料理です。お好み焼きの味がしておいしいですね。

10月27日(日) ふれあいまつり 2

 ふれあいまつりの運動場の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月27日(日) ふれあいまつり 1

 10月27日(日)の午後からは,ふれあいまつりを行いました。
 PTAの役員の皆様を中心に,何か月も前から準備を進めてこられました。それぞれの部で試行錯誤されたり,検討を重ねられたりして準備が大変だったと思います。お世話になりました。
 子ども達は大喜びで,昼からの時間も楽しく過ごすことができました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

教育相談

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021