![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:16 総数:267364 |
6年修学旅行16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行13![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行12![]() ![]() 向かっています。 6年修学旅行11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行9![]() ![]() ![]() ![]() 行ってきまーす。 6年修学旅行8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行3![]() ![]() ![]() ![]() 広島駅に向かっています。 6年 修学旅行2
お見送りの様子
ありがとうございました いってらっしゃい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行1
待ちに待った修学旅行の日がやってきました
6年生さんは とってもうれしそうです 保護者の皆様には 朝早くから 送迎・見送りをしていただき ありがとうございました 出発式の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 ハードル走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は 4つのコースの中から 自分の歩幅に合うコースをみつけることが めあてのようです 友だちと互いにアドバイスし合いながら 自分にあったコースをみつけ さらにベストタイムが出るよう 一生懸命に練習をしていました スターター ハードル補助 タイムをはかる人 等の役割を順番に行い 自分たちで学習を進めているところも すてきだなと思いました 3年 日なたと日かげ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 日なたと日かげ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遮光板を使って学習をしていました 日なたと日かげから 太陽が見えるかどうかを調べていました 日なたの地面には 日光が当たっていて 日かげの地面には 日光が当たっていないことがわかりました 続いて 次の単元の「光とかがみ」の学習で かがみを使って上手に日光をはね返していました 2年 もりのくまさんミュージカル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生さんは ペアで 歌い方の工夫を考えました くまさん お嬢さんの気持ちになりきって表現します 考えたあとは ペアで前に出て発表しました なかなかの表現力でした それを まねして 歌い上げる2年生さんも すばらしくて ミュージカルをみているようでした 5年 スタバの店員さん![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |