|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:147 総数:525102 | 
| 5月23日(木)…職場体験学習事前訪問(2)・花いっぱい運動
□ 「み・そ・あ・じ」実践の絶好の機会です。頑張ってきてください。 終了後は、学校への連絡を忘れないようお願いします。 □ F組による「花いっぱい運動」ボランティア活動の様子です。             5月23日(木)・・・授業風景
   3−C 社会     5月23日(木)・・・授業風景
 3年生の授業の様子です。 3−A 数学(少人数) 3−A 数学(少人数) 3ーB 理科             5月23日(木)…眼科検診・職場体験学習事前訪問
□ 1年生眼科検診の様子です。 3年生は、暮会終了後、グループに分かれ各事業所へ事前訪問・打ち 合わせに出発しました。 ※職場体験学習…5/30(木)・31(金)に予定されています。             5月22日(水)・・・クリーン作戦
・             5月22日(水)・・・クリーン作戦
・             5月22日(水)・・・クリーン作戦
 本日16時05分より集合し、クリーン作戦を行いました。生徒会の説明後、手芸部が中深川駅周辺、新道、第4公園をPTAも参加していただき、清掃活動に汗を流しました。             5月23日(木)・・・授業風景
  2ーB 社会 2ーC 英語 F組 数学             5月23日(木)・・・授業風景
  1年生の授業(言数)の様子です。 1−D     5月23日(木)・・・授業風景
 1年生の授業(言数)の様子です。 「日本や他の国の中学生の時間の使い方の課題を考える。」 1ーA 1ーB 1ーC             5月23日(木)…朝のあいさつ・清掃ボランティア活動・面接(3年生)
◎ 夏を思わせるような陽気が続いています。生徒は「明るいあいさつ」 元気に登校しました。 今朝もたくさんの生徒が朝のあいさつ・清掃ボランティア活動に参加 しました。今日から3年生は、各事業所へ職場体験学習事前訪問に出か けます。※今日は「眼科検診」が予定されています。「部活動休養日」 となっています。             5月22日(水)…個人面接 3年生
◎ 今日も暮会の時間を活用した校長先生による個人面接(6日目)が 行われました。         5月22日(水)…学校訪問(4)
◎ 3年生の授業の様子です。 3−C…音楽 町田管理主事には、今後の高陽中学校の進むべき方向性等含め、様々 な視点からご示唆いただきました。本日はありがとうございました。         5月22日(水)…学校訪問(3)
◎ 3年生の授業の様子です。 3−A…社会 3−B…数学(少人数) 3−B…数学(少人数)             5月22日(水)…学校訪問(2)
◎ 2年生の授業の様子を参観されました。 2−A…国語 2−B…理科 2−C…英語             5月22日(水)…広島市教育委員会 学校訪問
◎ 本日は、広島市教育委員会 教職員課 町田 晋 管理主事が学校を訪問 され授業観察・諸帳簿の点検が行われました。 1−A・B…保健体育 1−C…技術・家庭科 1−D…技術・家庭科             5月22日(水)・・・学年朝会(3年)
  3年生の学年朝会の様子です。 各クラスが学級目標の発表等を行いました。             5月22日(水)…PTAあいさつ運動・朝のあいさつ・清掃ボランティア活動
◎ 明るい若緑色が、濃い緑色へと深まって行くにつれ、段々と季節も夏 めいていきます。 本日より「PTA朝のあいさつ運動」が始まりました。子どもたちの 様子を見守り、ふれあうことなどを目的として、毎週水曜日に実施しま す。朝の慌ただしい時間ではありますが、できる範囲でかまいませんの で、御協力の程、よろしくお願いいたします。 ※本日は、放課後「クリーン作戦」も行われます。             5月21日(火)・・・下校風景
 今日は、サッカー部、吹奏楽部で下校点検を行いました。違反0でした。             5月21日(火)・・・授業風景(4)        | 
広島市立高陽中学校 住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |