最新更新日:2024/06/06
本日:count up16
昨日:83
総数:360995
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

6年生 修学旅行 11月15日(金) 37

少し遅れて太宰府に到着
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月14日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は 小型パン いちごジャム せんちゃん焼きそば れんこんサラダ 牛乳 です。

 せんちゃん焼きそばの「せん」は食物繊維の「せん」です。今日はいつもの焼きそばに,食物繊維がたくさん含まれている切干し大根を加えています。食物繊維は,おなかの調子を整えたり,生活習慣病を防いだりするなど,健康な体を保つための大切な働きがあります。

今日の給食 11月13日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は 麦ごはん おでん ごまあえ 牛乳 です。

 今月のテーマ献立は「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスのよい食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と,皮膚や粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類は,風邪をひきにくくしてくれます。

6年生 修学旅行 11月15日(金) 36

11時過ぎに海響館を出発,太宰府に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 11月15日(金) 35

イルカ・アシカショー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 11月15日(金) 34

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 11月15日(金) 33

海響館に予定通り到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 11月15日(金) 32

バスの中では,歌を歌ったり,レクをしたり,バスガイドさんの話(名所,文化,歴史,自然など)をしっかり聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 11月15日(金) 31

出発
画像1 画像1

6年生 修学旅行 11月15日(金) 30

朝食を済ませて,退館式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 11月15日(金) 29

おはようございます 朝食
画像1 画像1

6年生 修学旅行 11月14日(木) 28

夕食後は入浴です。本日はここまで。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 11月14日(木) 27

美味しい!!お腹減った!!会話も弾みます!!
画像1 画像1

6年生 修学旅行 11月14日(木) 26

夕食!豪華!山口県発祥の瓦そば!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 11月14日(木) 25

夕食まで,ゆっくり
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 11月14日(木) 24

川棚グランドホテル 部屋と夜景
画像1 画像1

6年生 修学旅行 11月14日(木) 23

入館式 みんな元気です!!
画像1 画像1

6年生 修学旅行 11月14日(木) 22

予定通りの時間にホテル到着しました。17:30,入館式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 11月14日(木) 21

萩城下町散策を終え,バスでホテルへ。バス内レク。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 11月14日(木) 20

 
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 クラブ
2/21 児童朝会(クラブ発表会) 伴南ランチ クラブ展示(〜28日)
2/25 6年生を送る会10:30〜12:00
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971