![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:286 総数:563146 |
AEDの使い方
保健体育の授業で、AEDの使い方を学んでいます。
倒れた人を周囲の視線から守る方法について、話を聞いているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために
秋から冬にかけて、落ち葉のゴミが増えます。
業者さんが、定期的に回収してくださいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 税教室
本日は、税理士会のみなさんをお招きして、3年生の社会科の授業で、税についてお話ししていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 税教室
社会のあらゆる立場の人々が、どのような納め方をすると公平になるか、意見を出し合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 税教室
税金の大切さを学んだ後は、税理士さんへの質問コーナーです。
最後に1億円のお札(レプリカ)を持たせていただいて、お金の重さを実感しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 部室棟わきの被爆エノキがよく見えます。 道徳の授業
幟町中では、校長先生が順番にクラスをまわって、道徳の授業に参加されます。
今日は、2年生の教室へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業
自分の短所と思われる点を、見方をかえて、リフレーミングしてみよう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業
戦場ジャーナリストが主人公の映像を観て考えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業
各グループが、ホワイトボードを使って、考えを交流します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために
体育館の屋根の修繕の様子です。
高所にもかかわらず、業者さんが、みんなのために仕事をなさっています。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会新役員認証式
各委員会の委員長・副委員長、書記、会計、部活担当の認証式がありました。
校長先生から、認証書を受けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会新役員認証式
今日の委員会から、新体制で活動が始まります。
よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます
今朝は、寒いですね。
こんな日こそ、温かいあいさつを交わしたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍛える
バスケットボール部
先生にフォーメーションを教わっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍛える
躍動感があふれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍛える
吹奏楽部
指導の先生をお招きして、レッスンをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍛える
みんな、楽しそうに練習していますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍛える
野球部
選球眼を鍛えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍛える![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |