最新更新日:2025/08/07
本日:
16
昨日:21
総数:258059
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。
カテゴリ
TOP
4月のようす
5月のようす
6月のようす
7月のようす
8月のようす
9月のようす
10月のようす
11月のようす
12月のようす
1月のようす
2月のようす
3月のようす
お知らせ
最新の更新
お蔵出し!6年生「あの日あの時」 第1回
5年生 みんなで合奏!”YELL"
2月17日(月)の給食
図書委員会 今年度最後の読み聞かせ
5年生書写「星ふる夜」
5年生家庭科「ピザパーティー」
2月14日(金)の給食
5年生 電磁石を利用したものづくり 2
2月13日(木)の給食
4年生 交流授業を行いました。
なかよしタイム
5年生 電磁石を利用したものづくり
5年生 走り高跳びに挑戦!
2月12日(水)の給食
5年生 久地小学校との交流授業
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
飯室小学校 桜開花情報 4/2
4月2日午前9時の桜です。春の日差しを浴びて満開の桜が光っています。
飯室小学校 桜開花情報 4/1
4月1日午前8時の桜です。少し小雨が降りましたが,花びらは散っておりません。ほぼ満開です。とっても見頃です。
飯室の町今と昔 第6回
下の写真は,1966年(昭和41年)頃の写真です。現在のプール,放課後児童クラブ「さくら」が現在あるところに,木造校舎がありました。学校のまわりはまだほとんどが田園。車の交通量も少なく,舗装されていない道路がほとんどだったそうです。
35 / 35 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
2月
2/17
あいさつ運動(保健) 参観懇談(1〜3年) 諸費再振替日
2/18
クラブ発表朝会 4年PTC「カルビー出前授業」
2/19
代表委員会
2/20
1年いずみ保育園との交流 クラブ
2/21
読み聞かせ(4〜6年) 3年食育授業(4校時)
2/22
子ども安全の日
2/23
【祝】天皇誕生日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小河内小学校
小河内小学校のページ
久地小学校
久地小学校のページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 2月号
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
緊急時
非常変災時の対応について
インフルエンザ対応
インフルエンザに関する報告書(保護者様用)
携帯サイト
学校基本情報
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005