![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:46 総数:267268 |
2年 お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ばくだんゲーム ハンカチ落とし ドッジボール等を計画して みんなで楽しい思い出をつくっていました 1年 アサガオの種をかぞえる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 アサガオの種をかぞえる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2とびで数えて 10のかたまりを作っていました 算数で学んだことを使って 大きな数の勉強をしていました 毎日大切に育てたので たくさんの種がとれましたね 12/23 体育委員会主催 しっぽとり大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 体育委員会主催 しっぽとり大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎年 体育委員会さんは さまざまな運動に親しみながら 体力の向上を図るために いろいろな取組を考えてくれます 今年は 今までにしたことがない取組を考え しっぽとり大会の計画を立ててくれました 運動会の赤対白で対決しました 寒さを吹き飛ばすくらい みんな走ってしっぽをとっていました 結果は 3対3の引き分けとなりました 体育委員会さん 楽しい取組を考えてくれてありがとうございました 次は 「校長先生となわとび教室」ですね 楽しみにしています!! 1・2年 昔遊び交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年 昔遊び交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年 昔遊び交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生さんに昔遊びを教えていました おてだま だるまおとし めんこ けんだまの中から おもちゃを選び 仲よく遊んでいました あっというまの1時間でした 6年 手軽にばっちりミニトート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 手軽にばっちりミニトート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分で選んだ布に持ち手をつけるために しつけをかけていました みんな真剣でした がんばってください 5年 2回目の持久走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 2回目の持久走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日一番楽しみなことはと聞くと 体育と答えました そこで体育の授業を見に行くと 持久走をしていました 250メートルを4周走ります 今日は2回目の持久走でしたが 1回目の時に比べると タイムはもちろんはやくなっていましたが 走るフォームがとても美しいことに気づきました かっこよかったです!! 何より1回目は 少しいやだった持久走が 今日の2回目は やる気満々になっているところが すてきだなと思いました 4年 小数マスター![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 小数マスター![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「入って入って」 と手でよんでくれました 中へ入ると算数の力をつける問題を 真剣に取り組んでいました もうすぐ小数のテストなのかな・・・? みんな とってもがんばっていました 班ごとに 岩岡先生と野崎先生に丸をつけてもらっていました よくできていました テストでは満点めざしてがんばってくださいね 3年 そろばん教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 そろばん教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そろばん教室を行いました。 そろばんボランティア講師の皆様 本日はご多用の中 楽しくそろばんを教えてくださり ありがとうございました 子供たちの様子を見ていると そろばんに夢中になっていて 一つ一つマスターしているようでした そして なかなか上手だなと思いました 6年 卒業アルバム写真撮影 クラブ編![]() ![]() 6年 卒業アルバム写真撮影 委員会編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業アルバム写真撮影 委員会編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は委員会の写真撮影でした クラブ 個人と撮影してきたので 6年生さんは 慣れているようでした あとは 6年生を送る会 卒業式の撮影だそうです 4年 Enjoy English Books!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |