最新更新日:2024/06/03
本日:count up289
昨日:201
総数:765283
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

長崎日記 60

熊本への移動中ですが、佐賀バルーンフェスタが行われています。123の
バルーンが空を舞い上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 60

午前7時30分
ホテルを出発して熊本を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 59

ホテルにご挨拶をして退館します。熊本に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 58

早朝からお腹いっぱいいただきました。ご馳走様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 57

早朝からホテルを出る準備をしています。眠いけどしっかり頑張って準備していますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

長崎日記 56

一日お疲れ様でした。おやすみなさい♪
画像1 画像1

長崎日記 55

実行委員会を行っています。今夜の日程変更について確認をしました。最終日に向けてもう人踏ん張りです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

長崎日記 54

学級反省会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会 10月30日(水)

11時半より図書室にて1年生保護者を対象に給食試食会を実施しました。
5名の方の参加でしたが、自校給食の説明から市内の様々な給食の状況、本校の状況など本校の主任栄養士が説明し、ご理解をいただきました。そして、今日の給食の配膳、試食を行いました。
今日の給食の献立は、ちくわのお好み揚げ、けんちん汁などでした。試食の後、生徒たちの給食の様子を見てまわり、閉会しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 53

夕食は、長崎の食材を意識したイタリアンです。みんな残さず食べてくださいね♪ご馳走様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 52

夕食までの時間を部屋でリラックスして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

長崎日記 51

午後5時00分
全班無事に時間通り、帰って来ました。
画像1 画像1

長崎日記 50

一日班別研修を終えた生徒達が続々と元気に帰って来ました。お帰りなさい。お疲れ様でした。今夜も早く、ゆっくりおやすみなさい♪
画像1 画像1
画像2 画像2

長崎日記 49

諏訪神社です。修学旅行の無事をお願いして来ました。みんなで広島に帰れますように祈って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 48

グラバー園から長崎港を望みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 47

もうかなり歩いたので、グラバー園でマッタリしています。あともう少しです。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 46

大浦天主堂までやって来ました!
画像1 画像1

長崎日記 45

新地中華街で昼食をとる班が多いようです。何を食べるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎日記 44

昼食は、班別で好きな食べ物を選んで食べることになっています。ちなみに私は、新地中華街で中華丼をいただきました。
画像1 画像1

長崎日記 43

長崎市内は、路面電車で移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 私立高校一般入試 A日程
2/14 私立高校一般入試 A日程 3年生の話を聞く会(1年)
2/17 私立高校一般入試 B日程

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262