最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:579
総数:193323
ようこそ 原南小学校のホームページへ

DOスポーツ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月6日(木)、6年生はDOスポーツの取組の中で、「サンフレッチェ広島」から3名の方に来ていただいて、サッカーゲームに関する体験授業を行いました。
 実際に体を動かし、ボールに存分に触れることで、子ども達は楽しく貴重な時間を過ごし、あらためてサッカーに興味をもったようでした。
 

ファミリー活動

画像1 画像1
 2月4日(火)ファミリー活動を行いました。
 ファミリーのみんなで過ごし、他学年と交流を深めることができるように、リーダーである6年生が計画を立てました。それぞれの教室で仲よくゲームを楽しむ様子がみられました。
 どの学年の子も楽しい時間が過ごせるよう、やさしい言葉で説明をしたり、励ましたりする6年生。頼もしい姿は、次期リーダーである5年生のよき手本となっていました。

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(木)に行われたクラブ活動の様子です。この日は来年度4年生になってクラブ活動に参加する3年生が見学しました。
 それぞれがいつものように所属しているクラブで楽しく活動している様子しました。クラスでの学習とは異なる特別な時間。4年生以上のかっこいい上級学年の様子に、「楽しそう」「どのクラブにしようかな」と期待が高まった3年生でした。

原南子ども木遣伝達会(6年生 5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生から5年生へ。「原南子ども木遣伝達会」の様子です。
 20年以上原南小学校の6年生が演奏してきた「原南子ども木遣」。卒業を間近にひかえたこの時期に、6年生は「思い」と「技」を5年生に託します。
 やさしく「指導」する6年生。演奏技術はもちろんのこと、楽器の扱い方や所作のあり方等々、あらためて「6年生はすごい」と憧れた5年生でした。1年前を思い起こして、自分達の成長を感じた6年生でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

お知らせ

いじめ防止のための基本方針

学校経営について

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811