最新更新日:2024/12/20
本日:count up8
昨日:8
総数:128915
校訓「素直に 明るく 元気よく」

2/7 生活科国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は家から小さい頃の写真を持ってきて冊子づくり、1年生は国語で「じゃんけん」をつくって、説明書で説明をしていました。
たくさんのことを話しながらコミュニケーションの力を伸ばしています。

2/6 なかよし班掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はなかよし班掃除で始まりました。
きれいな学校で始めます。

2/5 二月の読み聞かせ

画像1 画像1
地域ボランティアの方による読み聞かせの日です。
外は寒くなっています。教室ではじっとお話の世界に引き込まれている姿が見られました。

2/4 立春の一日

画像1 画像1
日差しは柔らかく暖かで春を感じさせます。今日は立春です。
ネコヤナギの芽がふくらんでいます。

2/4 磁石はどうなる?

画像1 画像1
磁石で活動をしています。
磁石って不思議です。くっついたり離れたりします。
不思議だなぁ・・・。この気持ちが学びの推進力となります。

2/4 ものさしで長さを測る

画像1 画像1
2年生が長さを測っていました。
体の部分、一歩の長さなど竹さしで測っています。

2/3 せつぶんです。

画像1 画像1
どこから鬼がくるのかちょっとどきどきの1日です。
心の中の鬼を追い出して健やかに育つ大林っ子です。

1/31 友達の作品を見て

画像1 画像1
友達の作品を見てメッセージを書いているところに出会いました。
一人ひとりが自分の思いで作品を作っていました。どの作品も楽しさが詰まっています。

1/30 球根の芽がのびた

画像1 画像1
1年生が植えた球根の鉢をみて絵を描いていました。
チューリップやクロッカスが芽を出しています。
今年は暖かです。花が咲くのも早いのでしょうか。
みんな楽しみにしています。

1/29 オルゴールづくり

画像1 画像1
6年生がオルゴールづくりに取り組んでいました。
まだ始まりのようです。デザインをしたり少しずつ彫り始めたりしています。
もうすぐ2月になります。小学校生活があと2ヶ月になります。

1/28 防災学習

画像1 画像1
防災師の方をお招きして3年生が防災の学習をしています。
現地も見に行って、自分たちの住む町について学びます。

1/26 大林餅つき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々、保護者の方々のご協力により本日は大林餅つき大会です。
蒸した餅米を臼でつきます。おうちの人とも力を合わせておいしいお餅ができあがります。
ついたお餅は手袋をしてみんなで丸めました。
衛生面にも十分気をつけます。
おいしく食べられることでしょう。
このあと、豚汁、きなこ、砂糖醤油でいただきます。

1/24 餅つき大会の準備

画像1 画像1
PTAの方々、地域の方々のご協力を得て、日曜日開催されます餅つき大会の準備を行いました。
インフルエンザ流行のため学級閉鎖をしている情報が届いています。
また、遠くの国や地域からのニュースでは感染性のあるウィルス拡散も報じられています。
保護者の皆様におかれましては、観光地などの人の集まるところへの出入りを控えたり、マスクの着用をしたりする対策をお願いします。
さらに、さまざまな情報からその場所への外出が必要であるかをご検討いただきたく存じます。
餅つき大会では衛生面に気を配り、実施に向けて準備中です。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

1/23 ユニセフ募金最終日

画像1 画像1
計画委員会が中心となって行っているユニセフ募金は今日が最終日です。
何人もの人がお小遣いからでしょうか、募金を持ってきていました。

1/22 こんにゃくづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が地域の方々に教わりながらこんにゃくづくりを行いました。
地域の方々の間に伝わる郷土の食べ物といってよいでしょう。
日曜日に行われる餅つき大会での、お汁に入れられてみんなで味わいます。

1/21 ユニセフ募金の取組

画像1 画像1
計画委員会がユニセフ募金の取組をしています。
今日から23日まで1階と2階に分かれ、朝の時間に行っています。

1/20 図書の時間

画像1 画像1
1年生が図書の時間を図書室で過ごしていました。本を読んだり借り換えたりしています。小学生のころも多感な時期です。様々な本に出会ってたくさんのことを感じ取ることができるとよいなと思います。

1/17 掃除の時間

画像1 画像1
掃除の時間には使ったところを手分けして掃除です。
毎日の掃除は、学習と生活の場を整えます。整った場での学びは、集中しやすいものです。

1/16 5年生の音楽

画像1 画像1
日本の古い楽器を見て学んでいるようです。
これは何かな?いろいろな楽器がありますね。

1/16 カードの作成

画像1 画像1
なにやら楽しそうに2年生が鉛筆を走らせています。
何を書いているのかなぁ、とみてみると・・・ちょっと秘密のようです。
一生懸命に丁寧に書いている姿が印象的でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403