最新更新日:2024/11/25 | |
本日:79
昨日:131 総数:591072 |
吹奏楽部がFFパレードに参加します!
5月3日(金)、本校吹奏楽部が、他校の吹奏楽部等とともに「広島レッドリーブスマーチングバンド」として、フラワーフェスティバルのパレードに参加します。
11時08分に鶴見橋スタートの予定です。 FFにお立ち寄りの際は、是非、応援をお願いします! 写真は、本日の練習のようすです。 4/26(金) 本日の学校のようす その2
2年3・4組の保健体育。
体力テストの1500m走(男子)と1000m走(女子)です。 写真上:男子の力走!速い生徒は、5分前半で走りました。走者を応援する仲間の声が素晴らしかったです。 写真中:女子のスタート。 写真下:女子のゴール後。倒れこむまで力を出し切りました!よく頑張りましたね! 4/26(金) 本日の学校のようす その1
「平成」最後の授業日。今日も生徒たちは頑張りました。
写真上:1年4組の道徳科。10連休目前ということで、自転車で転倒し、大けがをしてしまった主人公の行動をとおして、安全の大切さを考えました。 写真下:3年5・6組男子の保健体育。体力テストの50m走です。しっかり力を出し切っていました。 4/25(木) 本日の学校のようす 2年生
続いて、2年生の様子です。
写真上:2年4組の道徳科。ものを「包む」という習慣に日本人のどんな心が込められているのかを考えました。 写真下:2年5組の国語。物語を読み、登場人物の気持ちを読み取っています。 4/25(木) 本日の学校のようす 3年生
蒸し暑い一日でした。
まずは、3年生の様子からお伝えします。 写真上:3年3組の英語。見てください!食い入るように話を聞く生徒たちの姿を!ALTの先生による授業です。 写真下:3年1組の家庭科。幼児との接し方について学んでいます。 4/24(水) 本日の学校のようす
雨の一日でした。
本日の授業のようすをお伝えします。 写真上:1年6組の理科。花の仕組みを観察しています。 写真中:2年1組の理科。水の分解についての実験。みんな食い入るように実験を見つめています。 写真下:3年2組の国語。井上ひさしの「握手」。登場人物の行動に込められた想いを考えています。 【お知らせ】進路だより
「進路だより 第2号」を掲載します。詳しくは、<swa:ContentLink type="doc" item="45306">こちら</swa:ContentLink>をご覧ください。
4/22(月) 学び方学習 パート2
1年生は、先週取り組んだ学び方学習の第2弾を行いました。
先生がもっている絵を観て、どんな絵なのか仲間に言葉で伝えるという課題です。 徐々に仲間と上手く協力できるようになってきています。 写真上:先生のところに集まり、絵を目に焼き付けようとする生徒たちです。 写真中:苦戦中。見たことを言葉で伝えるのは、なかなか難しいですね。 写真下:上手く絵を伝えることができたグループの優秀作品です! 4/19(金) デリバリー放送
本校では、昼食の時間、放送部が「デリバリー放送」を行い、給食に使われている食材や調理の方法などを紹介してくれています。
本日は、日頃の放送に加え、食育担当の先生が、広島県が行っている「ひろしま給食100万食プロジェクト」の一環として、よく噛んで食べるように工夫したレシピとキャッチコピーの募集を呼び掛けました。 皆さん、アイデアいっぱいのレシピやキャッチフレーズの応募を待っていますよ! 4/18(木) 全国学力・学習状況調査
3年生は、文部科学省が全国的な生徒の学力や学習状況を把握・分析するために行う、全国学力・学習状況調査に取り組みました。
国語・数学・英語のテストに加えて生徒アンケートに取り組み、生徒たちは少し疲れたようすでした。皆さん、お疲れ様でした! 写真上:国語のテストに取り組む生徒たちです。 写真下:英語の「話すこと」に関するテストでは、コンピュータから出される問いに対して、ヘッドセットのマイクを使って英語で答えました。 【お知らせ】売店の販売価格表について
売店の販売価格表を掲載します。詳しくは、<swa:ContentLink type="doc" item="45118">こちら</swa:ContentLink>をご覧ください。
4/17(水) 本日の学校のようす 2年生
どのクラスも学級活動で学級目標を考え、決定していました。
4人班で案を考えた後、学級全体でどれがいいか選んでいました。 写真上:1組 写真中:2組 写真下:5組 4/17(水) 本日の学校のようす 3年生
写真上:1組の社会。今年本校に着任した先生が、社会科の魅力について熱く語りました。生徒たちも興味深々です。
写真下:4組の国語。黙々と漢字の書き取りに取り組みました。 4/16(火) 学び方学習 その5
写真上:昼は学級ごとに円になり、同じお弁当を食べました。
写真中・下:午後は、グラウンドで長縄跳びに挑戦。3年生が飛び方を教えてくれたり、縄を回してくれたりしました。先輩に激励してもらい、1年生の表情も真剣になっていきました。 4/16(火) 学び方学習 その4
その後、4人で協力しながら国語、社会、数学に関する課題に取り組みました。
4/16(火) 学び方学習 その3
写真上:最後に出演者が全員整列。もう一度いいますが、全員先生です。
写真中:生徒たちも笑顔。先生方に惜しみない拍手を贈りました。 写真下:さらに、保健室の先生が手作りのパネルを使って「たった一言で、励まされたり、腹が立ったりします。言葉を大切にしましょう。」と話しました。 4/16(火) 学び方学習 その2
写真上・中:4人班で分からないところを聴き合いながら、次第にやる気をだしていくさくらさんとワカメちゃん。(基準服を着ていますが、全員先生です。)
写真下:仲間とつながることで、勉強が分かるようになりました!めでたしめでたし! 4/16(火) 学び方学習 その1
1年生は、観音中学校が大切にしている仲間同士の「つながり」について、その良さを体験する「学び方学習」を行いました。
写真上:まず、学年主任の先生が「仲間の良さを発見し、お互いを支え合える関係をつくりましょう!」と話した後・・・。 写真中:1年生の先生方による劇がスタート!中学生になったさくらさんは、「勉強がわからない!」といって家を飛び出してしまいます。 写真下:泣きながら歩いていると、同じクラスのワカメちゃんとその家族に出会いました。ワカメちゃんに「明日、学校で一緒に勉強しよう!」と励まされるさくらさん。 心のこもった掲示物
校内のあちこちに、1年生を歓迎する手作りの掲示物があります。その一部を紹介します。
写真上:校門を入ってすぐの掲示板。校長先生や教頭先生、先生方から新入生へのメッセージです。保健室の先生と1年生の先生が作ってくださいました。 写真中:1号館階段の踊り場にある部活紹介のポスターです。各部の力作です。 写真下:1号館階段の踊り場にある「入学おめでとう」の装飾。こちらも保健室の先生と1年生の先生が作ってくださいました。 4/15(月) 本日の学校のようす
写真上:1年3組の英語。早速、簡単な英語を使って自己紹介をしました。
写真中:2年3組の社会。地震の多い地域と少ない地域の特徴を学びました。 写真下:3年6組の数学。多項式と単項式の割り算。前に出た生徒が、全員に解き方を説明しています。 |
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |