最新更新日:2025/08/21
本日:count up117
昨日:129
総数:579794
「つながる 〜ことばでつながる きもちがつながる〜」を学校教育目標として掲げ、保護者の皆様・地域の皆様と、そして教職員同士がしっかりつながり生徒を育んでいきます。

6月11日 野外活動 その7

 カッター訓練前の指導を受けています。
画像1 画像1

6月11日 野外活動 その6

 カッター訓練が始まりました。今日は、1組から4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(5)

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(5)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(4)

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(4)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(3)

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(2)

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3年生 職場体験1日目(1)

 今日は朝から、生徒が各職場に出向き職業体験をしています。生徒たちは、緊張しているようです。しっかりと3日間で、仕事の喜びと厳しさを学んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 野外活動 その5

 バイキング形式の昼食です。多くの生徒がおかわりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 野外活動 その4

 入所式です。司会進行がとてもよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 野外活動 その3

 江田島荒代港へ到着。歩いて江田島青少年交流の家へ向かいます。交流の家から見た景色は、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 野外活動 その2

 呉ポートピア港を出発。乗船です。天候に恵まれ、船の中でワクワクです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 1年生 野外活動 その1

 1年生は、江田島青少年交流の家に向けて出発します。呉ポートピア港へ集合し点呼しています。みんな元気に出発です。
画像1 画像1

6月10日(月) 3年生 職場体験のための学活

3年生 11日(火)〜13日(木)「職場体験学習」
明日から、3年生が地域の職場で実際に仕事の体験をします。そのための事前学習です。「あいさつの仕方」や「服装やマナー」など、各事業所ごとに集まって学習です。「3年生、がんばれ!!」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)1年生 野外活動「結団式」

 1年生 野外活動 学年スローガン『深めろ 団結! 責任感と協力で!』
 結団式では、各クラスの決意表明、レク係・食事美化係長の諸注意、有田先生のギター伴奏での歌などが行われました。11日(火)〜12日(水)国立江田島青少年交流の家で開催されます。「行ってらっしゃい、体に気をつけて・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日の登校ついて

 本日は、休校です。保護者の方と安全について確認してください。

6月4日(火)研究授業「わかる・できる授業づくり」

 研究授業「わかる・できる授業づくり」に向けての研修会を行いました。道方教諭の理科の授業です。矢野中学校の先生全員で、話し合い、発表して学びました。これからの授業に活かしていきます。2年3組の生徒に感謝です「ありがとう」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) 学校朝会

 学校朝会で、「サッカー部」「新体操(個人)」の表彰を行いました。がんばりを、たたえます。また、教育実習生8人の紹介をしました、全員矢野中学校の卒業生です。生徒も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 3年生「実力テスト」

 3年生が30日(木)・31日(金)の2日間で、実力テストを受けています。定期テストと違い、テスト範囲も広く内容も本当に実力が試されるものになっています。「3年生、自分の未来のためにガンバレ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

 今、矢野中学校では【教育相談】に力を入れています。担任が、生徒の話をじっくりと聴きます。「友達のこと」「学習のこと」「クラスのこと」などなど・・・。今の生徒の気持ちを大切にしたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢野中通信6月号

 矢野中の素敵なところ! 体育祭の観戦、応援、ありがとうございました 「すいません」より「ありがとう」
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042