![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:50 総数:271360 |
9/19 第1回運動会係会
9/19 第1回運動会係会
第1回ということで 今日は どのような仕事をするのかを知り 分担を決めたり 準備物を出したりしました 準備係さん 決勝係さん 採点係さん 放送係さん 応援係さん 運動会まで あと少し よろしくお願いしますね 9/19 5・6年運動会の練習
9/19 5・6年運動会の練習
入場行進を行いました 高学年として リードできるように がんばりました 全体練習 よろしくお願いします 9/19 3・4年 運動会の練習
9/19 3・4年 運動会の練習
だから 3、4年生さんは よく集中して 練習をしていました 隊形移動も上手になりました 9/19 1・2年 運動会の練習
9/19 1・2年 運動会の練習
9/19 1・2年 運動会の練習
リズムなわとび 上手になりましたね 跳び続けていることも すばらしい ダンスの中で 止まるところが しっかりできているのが メリハリがあって好きです 5年 ボタンつけ
5年 ボタンつけ
今日は5年生の家庭科です ボタンの付け方の学習でした 二つ穴 四つ穴の二つのボタンを 練習布につけることができました 9/19 入退場門設置
校長先生 業務の福田先生 森先生が 入退場門を設置してくれました ありがとうございました 今日の練習 がんばります 1年 かわいい ぞうさん
1年 かわいい ぞうさん
かわいい ぞうさんをつくっていました 1枚の紙を 半分に折って ぞうさんの絵をかき はさみで切ると 写真のようなぞうさんができました 2年 カッターナイフを上手に使って
2年 カッターナイフを上手に使って
カッターナイフの使い方を 学習していました カッターナイフを上手に使って 自分がかいた絵や模様をくりぬいていました くりぬいた穴にセロファンをつけると きれいでしょうね 楽しみです 9/18 5・6年運動会の練習
9/18 5・6年運動会の練習
9/18 5・6年運動会の練習
自分の役割がしっかり果たせるように 練習をしました そして けがをしないように 安全に取り組みました 6時間目 いよいよ 運動場で 全部を通します たくさんの先生方に補助に入ってもらい 5,6年生さんは 最後まで 演じきりました 2年 草抜き名人
ミニトマト畑の草抜きがとても上手で ミニトマトが たくさん実りました さつまいも畑の草抜きもがんばっているので たくさん収穫できそうですね |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |