![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:44 総数:344570 |
6年生との会食(6−4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は7人がお行儀よく並んで校長室まで来てくれました。 サイコロトークでは「口田小学校の伝統として残したいこと」に「校訓…強く・正しく・明るく」と答えてくれた人がいました。「口田小学校の目標=めあてのようなものだから、やはり大切にしてほしい。」と。何とも立派な答えです! その場でワードを出すと、即興のダジャレを言ってくれたり、すべらない話を披露してくれたりした人もいました。 今日も盛り上がった6−4との会食でした! 2月になりました![]() ![]() 2月は、各学年最後の参観日、各学年の行事をはじめ、長縄大会、口田っ子ランチ、そして25日には6年生を送る会という大きな行事があります。 それぞれの行事に全力で取組み、一段と成長することを願っています。 卒業式、修了式までもあと三十数日となりました。 1日1日を大切にしていかなければなりませんね! 4年生〜6年生を送る会〜始動![]() ![]() セリフ練習ではクラスごとや全体で練習し、はきはきとした声が教室中に響いていました。 4年生のキーワードは『♪ハーモニー♪』〜3つのForceの調和〜です。6年生のために,自分たちのために,どんな送る会になるか楽しみです。 6年生との会食(6−3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は6年3組。明るい笑顔の6人が校長室に来てくれました。 今日だけの特別ゲスト「赤鬼さん」も乱入?して来て一段と楽しく会食をすることができました。 サイコロトークでは、「口田小の伝統として残したいこと」を引き当てた子が、「爽やかなあいさつ」「男女仲が良いこと」「のりがいいこと」とたくさんの伝統を出してくれました。 また「1億円あったらどうする」を引き当てた子は、「人のために使う」「家族のために家や高級車を買う」と優しいコメントをしていました。 今日も楽しいひと時を過ごすことができました! |
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2 TEL:082-842-0402 |