![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:47 総数:211489 |
第6学年「租税教室」![]() ![]() ![]() ![]() 税金はどんなところに使われているのかをクイズ形式で考えたり,「もしも税金がなくなったら社会はどうなるのか」をDVDで視聴し,その後話し合ったりしました。児童は,消費税を払うのは損な気がしていたが,生活の当たり前のところで税金が使われているから大切なしくみであることに気が付くことができました。また,もし税金がなくなったら,今の暮らしがとても不便になることを知り,税金の重要性について理解することができました。 分かりやすく楽しい授業をしてくださった南法人会の皆様,本当にありがとうございました。 第1学年 まめまき会![]() ![]() ![]() ![]() 事前に,心の中の退治したい鬼をプリントに書きました。「イライラおに」「なきむしおに」「やさいぎらいおに」など,自分が直したいところを真剣に考えていました。 いよいよ「まめまき会」です。学級で代表が5人ずつ退治したい鬼の発表をしました。その後,自分の退治したい鬼を言い,「おには〜そと!」と言いながら,豆を鬼の箱の中に投げ入れました。「おにたいじにいこう」のゲームもしました。楽しく歌ったり,踊ったりして,元気いっぱいでした。きっと,鬼は逃げていって幸せな1年になることでしょう。 |
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2 TEL:082-288-2600 |