![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:75 総数:378549 |
2月3日 2年放送体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドキドキに負けずに、みんなしっかりと自分の言葉を話していました。 今日の体験は、子どもたちにとって、きっとまた一ついい思い出になったことでしょう。 5年生 毛筆〜まとめ〜
5年生の毛筆では,まとめとなる「星ふる夜」を描くための練習に取り組んでいます。
今まで学んできたこと全てが活きた作品ができるよう,どの子も一生懸命です! ![]() ![]() 2月3日 節分〜その2![]() ![]() 「麦ごはん,いわしのかば焼き,白菜の昆布和え,かきたま汁,煎り大豆,牛乳」でした。さすがに教室での豆まきは難しいようですが,伝統行事の一つ「節分」を忘れないでほしいものです。地場産物の日ということで,広島県産の「えのきだけ」が汁の具で入っていました。どれも全部おいしかったです。ごちそうさまでした! 2月3日 節分〜その1![]() ![]() ![]() ![]() 節分の日に先立ち,1月30日(木)に安西児童館で「節分のつどい」という催しがあり,おすそ分けをいただきました。児童館の皆様ありがとうございました。 |
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1 TEL:082-878-7301 |