最新更新日:2025/07/24
本日:count up45
昨日:242
総数:829497
●めざす子ども像●  やさしい子ども(徳)たくましい子ども(体)よく考える子ども(知)  

演劇クラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休憩,体育館で,演劇クラブの発表会がありました。タイトルは,「赤ぼうしと二匹の子やぎ」です。体育館には,児童や教職員,たくさんの観客が集まりました。「赤ぼうしと二匹の子やぎ」は,「赤ずきん」「オオカミと7匹の子やぎ」を元に楽しくアレンジされたお話のようで,面白い場面が何度も出てきて,その度に会場から大きな笑い声が起き,体育館が楽しい雰囲気に包まれました。大勢の観客の前でも,ものおじすることなく,大きな声で堂々とお芝居をする演劇クラブの子供たちの姿に感心しました。

4年生算数科「分数をくわしく調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1校時,4年6組の教室で,子供たちが算数の学習をしていました。今日は,仮分数の4分の9と,帯分数の2と4分の2の大きさを比べる方法を考えます。始めに,一人一人がノートに自分の考えを書き,その後,10人程の子供たちが,自分の考えを黒板で発表しました。面白かったのは,ノートや黒板に書かれた考えが,絵や図,文や式など,多種多様であったことです。

第24回ふれあいグラウンドゴルフ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 プレイ後は,熱々の豚汁が振る舞われたり,元宇品和太鼓クラブの力強い演奏を鑑賞したりと,さらに楽しい時間が続きました。表彰式では,一般,中学生,小学校高学年,小学校低学年などの部ごとに,1位から3位の発表があり,ホールインワン賞を受賞した方も多数ありました。

第24回ふれあいグラウンドゴルフ大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月2日(日)に,宇品中学校区ふれあい活動推進協議会主催の「第24回ふれあいグラウンドゴルフ大会」が,宇品中学校グランドで行われました。宇品中,宇品小,元宇品小,宇品東小の児童・生徒と,その保護者・兄弟,地域の方々が参加され,6〜7人ずつのグループに分かれて,談笑しながら各ホールを回りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 避難訓練予備日 演劇クラブ発表(体育館)
2/4 学校朝会(創立123年記念)6年生租税教室 5年生合唱講習
2/5 朝の読み聞かせ(1-1,1-2,1-3,1-4)6年生租税教室 宇品小オリジナル給食
2/6 5時間授業日 2年生自転車教室 入学説明会 スクールカウンセリング相談日
2/7 朝の読み聞かせ(1-5,1-6,1-7)

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

その他

シラバス

広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11
TEL:082-251-8304