最新更新日:2024/11/25
本日:count up67
昨日:131
総数:591060
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

11/5(火) 本日の学校のようす その1

画像1 画像1
 今朝の全校朝会で、広島市中学校新人大会で優秀な成績を収めた生徒の表彰状が披露されました。

左から、尾高さん・・・広島市中学校新人柔道大会 個人戦3位
    小畑くん・・・広島市中学校新人陸上大会 3000m 4位
    宮部くん・・・広島市中学校新人陸上大会 砲丸投げ 8位
    藤原くん・・・広島市中学校新人陸上大会 800m 1位

 校長先生からは、武道で使う『残心』という言葉に触れ、「やりっぱなしではだめ。終わった後も注意を払う、余韻を残す、という姿勢が大事。」というお話がありました。

まもるの探検

 こんにちは。
 まもるです。
 今度から、時々、ボクが観音中を探検して見たことを伝えていくよ。
 今日は、1年生の理科の授業を見に行ったよ。
 授業しているのは、今年先生になったばかりの先生だよ。
 先生からの質問によく手が挙がっているね(写真中)。すごい!

 水を冷やしたら溶けている物質を取り出すことができるかどうか実験していたよ(写真下)。溶けている物質によって結果がちがうみたいだね。面白そう!
 みんな。これからも理科の授業がんばってね!

※ 「まもる」は、観音中学校の生徒たちを守るマスコットキャラクターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(木) 本日の学校のようす

 合唱に明け暮れた10月も今日で終わりです。
 あっという間ですね。
 久しぶりに授業のようすをお伝えします。

写真上:1年1組の英語。そう、今日はハロウィンですからね。黒板にカボチャの絵を描いてハロウィンの説明です。

写真中:2年6組の国語。写真では伝わりにくいですが、全員で平家物語を暗唱しています。

写真下:3年1組の言語・数理運用科。時間や条件をクリアしながら、できるだけテーマパークのアトラクションを楽しむ回り方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部が地域で演奏を披露しました!

 10月27日(日)。
 吹奏楽部の生徒たちが第44回観音公民館まつりで素晴らしい演奏を披露し、地域の方々から大きな拍手をいただきました。
 吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】進路だより

「進路だより 第25号」を掲載します。詳しくは、<swa:ContentLink type="doc" item="50401">こちら</swa:ContentLink>をご覧ください。

10/29(火) 本日の学校のようす

画像1 画像1
↑ 今日の全校朝会で、各種表彰が行われました。

左から
○広島市中学校英語暗誦大会『Good Pronunciation(発音賞)』『Good Delivery(演技賞)』・・・2年 小田さん
○柔道(個人)新人戦市大会3位・・・1年 岡くん
○野球部・・・新人戦西ブロック大会3位
○バスケットボール部女子・・・新人戦西区大会2位
○バスケットボール部男子・・・新人戦西区大会3位


↓ 賞状をもらった喜びや、次の大会への意気込みなどをそれぞれ話してくれました。

画像2 画像2

10/26(土) PTAバザー&ちょボラ

 文化フェスティバルの後は、PTAバザー。
 保護者の方々が、うどん、焼きそば、フルーツポンチ、タピオカドリンクなどなど、たくさんのメニューを用意してくださいました。もちろん生徒たちは、大喜びでした。

 さらに、バザーの後は、片付けのちょボラ。
 有志の生徒9名に加え、サッカー部、バスケットボール部、ソフトボール部、バレーボール部のメンバーがテントや机等を運んでくれました。
 お陰で、とても早く片付けができました。本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(土) 文化フェスティバル 展示の部

 各教科と総合的な学習の時間で作成した作品やレポート、美術部・科学工作部・夜間学級の作品などが展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(土) 文化フェスティバル ステージの部

 本校体育館で文化フェスティバルステージの部を開催しました。

写真上:「いじめといじりの境界線」と題した保健委員会の発表。相手が笑っているから大丈夫とは限らない。相手がどんな気持ちか考えることが大切だと訴えました。

写真中:吹奏楽部の発表。最後は、応援団長たちとコラボレーション!

写真下:24日(木)に行われた合唱の部の表彰。写真は、3学年最優秀学級の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(金) ありがとう!ちょボラ!

 多くの生徒たちが明日のPTAバザーの準備を手伝ってくれました。
 この活動を「ちょボラ」(ちょっとボランティアの略)といいます。
 18名の生徒に加え、野球部、サッカー部、ソフトテニス部、ソフトボール部、バレーボール部のメンバーがテントを張ったり、机や椅子等を運んだりしてくれました。
 小雨の降る中、テキパキ動いて、30分程度で準備が完了しました。
 ちょボラの皆さん。本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(木) 文化フェスティバル 合唱の部

 本日、アステールプラザ大ホールで文化フェスティバル合唱の部を開催しました。
 どの学級も今までで一番の合唱を披露できたのではないかと思います。
 生徒の皆さん、お疲れさまでした。
 そして、雨の中ご来場いただいた多くの保護者の皆様。本当にありがとうございました。

写真上:3年学年合唱「大地讃頌」
写真中:2年学年合唱「時の旅人」
写真下:1年学年合唱「マイバラード」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 本日の学校のようす

写真上:1年3組の美術。作成したアイディアスケッチの作品を見て、色塗りの美しさやデザインについて、お互いにアドバイスを送っていました。

写真中:2年3組の国語。平家物語についての基本的な知識を確認していました。

写真下:3年1組の理科。実験をとおして、水平面を走る力学台車(写真中にあるグレーで四角い物体)の速さを考えていました。

 この後の6時間目。各学級は、明日に向けて最後の合唱練習に取り組みました。
 さぁ、いよいよ明日は合唱の部です。
 皆さん。これまでの練習の成果をしっかり発揮しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月) 本日の学校のようす

写真上:1年生は、体育館で学年合唱「マイ・バラード」の練習です。本番まであとわずか。頑張れ1年生!!

写真中:2年3組の数学。合同な図形についての問題に挑戦していました。

写真下:3年3組の国語。古今和歌集の恋の歌について、作者の想いに共感できるか話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの学級自慢!3年6組

 シリーズ「わたしたちの学級自慢!」もいよいよ最終回。
 大トリを飾るのは、3年6組です。
 担任の横田先生、代議員の増原くんと池田さんがインタビューに答えてくれました。

●学級目標 「日替わり六蒼(むそう)定食 〜みんなが主役〜」
 「蒼」は青色学級群であることを示しています。「毎日おかずが変わる日替わり定食のように、いろんな人が代わる代わる主役になれる学級になろう!」という意味が込められています。

●横田先生による6組自慢
 「素直で明るく、ポジティブで切り替えが早いクラスです。僕の生きがいです。プリントの配付や掲示を頼むと、必ず誰かが反応して引き受けてくれます。」

●代議員による6組自慢と合唱際に向けた意気込み
 池田さん「横田先生を中心に男女が協力して、いろんなことをやり遂げるクラスです。合唱は、はじめの時より上手くなっているので、残りの練習をしっかりして、悔いの残らないように歌いたいです。」
 増原くん「ケンカや争いが少ない平和なクラスです。合唱は、頑張らないとヤバいです・・。だから頑張ります!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金) 本日の学校の様子

 今日は青組、赤組、紫組群の縦割り合同練習がありました。
 他学年の生徒が見つめる中、クラス合唱を披露したのですが、各クラスとも一昨日のプレ合唱の時よりもさらに上手になっていました。

 いよいよ本番に向けて仕上がってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの学級自慢!3年5組

 本日の学級自慢は、3年5組です。
 担任の上野先生、代議員の天井くんと幸さんがインタビューに答えてくれました。

●学級目標 「いえい いえい」
 「『い』つでも仲良く、『え』がお、『い』つでも元気、『い』っぱい思い出、う『え』の先生とつくろう!『い』えい いえい」の文字をとっています。

●上野先生による5組自慢
 「明るく、やるときにはやるクラスです。『(合唱練習のときピアノ置き場から)ピアノもってくるよ。』『俺も配るよ。』など、細かな気遣いや優しさを見せてくれる生徒がいますよ。」

●代議員による5組自慢と合唱際に向けた意気込み
 幸さん「明るいクラスです。合唱祭では、今のところまだまだだけど、あきらめず、あと数日、まだ伸びるように頑張ります。」
 天井くん「元気なクラスです。合唱祭では、自分が中心になって、最優秀賞をとれるよう、しっかり声を出して頑張りたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夜間学級】後期入級式

 10月15日(火)。
 夜間学級に2名の新入生を迎えました。
 希望に満ちた笑顔がとても印象的でした。
 新入生の皆さん。わからないことは先輩に聞きながら、しっかり学んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちの学級自慢!3年4組

 本日の学級自慢は、3年4組です。
 担任の植木先生、代議員の佐々木くんと田邉さんがインタビューに答えてくれました。

●学級目標 「我々は100金」
 「100金」は「100円均一ショップ」とかけてあります。「『100円均一ショップ』に様々な商品があるように、4組にも様々な個性の仲間がいる。いろんな個性が集まって協力し、金(ゴールド)を目指そう!」という意味が込められています。

●植木先生による4組自慢
 「熱い想いの生徒がいて、元気がよく、リーダーを中心に頑張れるクラスです。係ではないのに黒板を消してくれたり、ボックスから配布物をもってきてくれたりする生徒がいます。怪我をしたり、体調が悪かったりする仲間に、さりげなく、優しく、声を掛けることができる生徒もいますよ。」

●代議員による4組自慢と合唱際に向けた意気込み
 田邉さん「明るく元気で、何事も全力で取り組むことができるクラスです。合唱祭では、練習を一生懸命かつ楽しくやって、最優秀賞を取りたいです。」
 佐々木くん「元気のいいクラスです。合唱祭では、一生懸命頑張り、みんなで合唱を成功させたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(火) 後期初日の学校のようす

 本日から後期が始まりました。
 日中涼しくなり、学びやすくなってきました。

写真上:1年1・2組男子の保健体育。短距離走。スターティングブロックを使ってスタートの練習をしています。

写真中:2年5組の音楽。合唱練習。男声パートの特訓中でした。頑張れ!

写真下:3年1組の美術。印鑑づくりに取り組んでいました。みんな黙々と印鑑のつまみに彫刻を掘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(金) 本日の学校のようす

 2時間目。
 初任の理科の先生が2年3組で研究授業を行いました。
 実験をとおして「なぜ空の上に雲ができるのか」を考えました。

 本日で前期が終了しました。生徒の皆さんお疲れさまでした。
 3連休が明けると早速後期がスタート。すぐに文化フェスティバルがやってきます。
 後期も仲間と繋がりながらがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

部活動計画

資料

非常災害時

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458