![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:204 総数:556800 |
R01.08.30 2日ぶりの学校
夏休みが終わり、2日間登校したと思ったら、2日間警報のため休校、ひょっとして今日も休校か?というどんよりとした雰囲気の職員室に、9:10歓声が沸き起こりました。4校時目からの授業開始となりましたが、生徒の姿あってこその学校です。嘘のような青空の下、熱中症計も『ピッ・ピッ』と鳴っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R01.08.27 I , my , me ,mine
1年生英語の授業風景です。手作業を伴う学習は、生徒も意欲がわき、教え合いも活発になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R01.08.26 学校が始まりました
夏休みが終わり、今日から前期後半がスタートです。学校朝会では、校長先生からのお話の後、表彰状の披露と、県総体の壮行式が行われました。
【表彰】 科学部 レスキューロボットチャレンジ 優秀賞 軟式野球部 市総体 東地区Aブロック大会 第2位 女子バスケ部 市総体 安芸区大会 第1位 卓球部男子 市総体 安芸区大会 団体A 第2位 団体B 第2位 個人1名 第3位 卓球部女子 市総体 東・安芸区大会 団体A 第2位 【県総体出場】 水泳(男子2名・女子1名) 体操(男子1名) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R01.08.20 夏休みの登校日2回目
あいにくの雨模様でしたが、3校時まで授業の登校日でした。1時間目の学活では、お互いに課題の出来具合いを確認をし合い、休み明けから学習がスムーズにスタートできるように、残りの日々で取り組むことを確認しあいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R01.08.08 音楽部の円陣
県吹奏楽コンクールの日がやってきました。HGBホールで、素晴らしい演奏を響かせてくれることと思います。この日に向けた努力の日々が結果に結びつきますように。
![]() ![]() ![]() ![]() R01.08.05 猛暑の中
熱中症計が警戒を知らせる『ビィ・ピィ』の音が鳴り止まないほどの猛暑が続いていますが、本日は平和について学ぶ登校日でした。生徒の姿があってこその学校と、しみじみ感じています。暑い中、登校するだけでも大変だったことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R01.08.01 美術部の作品完成
依頼された作品が完成しました。地域の学校としての活動、ありがとう。
![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |