最新更新日:2024/10/04
本日:count up18
昨日:107
総数:522931
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

清々しい青空のもと・・

画像1
画像2
画像3
昼休憩の様子です。一面に青空が広がるとても気持ちのよいお天気です。子どもたちも元気いっぱい、楽しそうに休憩時間を過ごしています。

12月16日(月)の給食

画像1
減量ごはん
わかめうどん
かわりかき揚げ
牛乳

<ひとくちメモ…きくらげ>
かわりかき揚げに入っている茶色のものは、何でしょうか。それは、きくらげです。きくらげはどこでとれるか知っていますか。くらげというので海でとれるのでしょうか。いいえ、きくらげは、しめじやしいたけと同じきのこの仲間で、秋に桑などの枯れた木にはえます。形が人の耳ににているので、漢字で「木」の「耳」と書いて、きくらげと読みます。

今年もあと半月。 12月16日(月)

画像1
画像2
今週も子どもたちの元気な声で、一週間が始まりました。今年も残すところあと半月。25日(水)から始まる冬休みに向けて、あと7日間を大事にしていきたいです。

12月13日(金)の給食

画像1
麦ごはん
うま煮
小松菜のからしあえ
牛乳

<ひとくちメモ…クイズ>
今日はクイズです。私をあててください。ヒントを3つ出します。「体のエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。」「日本で一番多く作られているのは、北海道です。」「代表的な種類に「男爵」や「メークイン」があります。」わかりましたか。答えは、「じゃがいも」です。今日のうま煮には、メークインが入っています。

一週間の最終日です。 12月13日(金)

画像1
画像2
画像3
大休憩、あたたかな日差しのもと、運動場ではたくさんの子どもたちが元気いっぱい遊んでいます。先生と鬼ごっこをしたり、長縄とびをしたり、一週間最終日を楽しく過ごしています。

12月12日(木)の給食

画像1
小型バターパン
ミートスパゲッティ
フレンチサラダ
牛乳

<ひとくちメモ…フレンチドレッシング>
フレンチドレッシングは、酢・サラダ油・さとう・塩・こしょう・洋がらしを混ぜ合わせて作ります。このドレッシングであえたサラダをフレンチサラダといいます。フレンチドレッシングは、時間がたつと、油と酢が分かれてしまいます。そこで、給食では洋がらしを粉のまま使います。こうすると、うまく混ざり、なめらかなドレッシングができます。

サンタクロース登場?! 12月11日(水)

画像1
 12月11日(水)の給食の献立にケーキが出ました。
 給食室前には「サンタクロース」が登場し,ケーキを配ってくださいました。
 「校長サンタじゃった。」「まだクリスマスじゃないですよね。」と言いながら,子ども達が笑顔になりました。

12月11日(水)の給食

画像1
麦ごはん
鶏肉のから揚げ
レモンあえ
野菜スープ
ショートケーキ
牛乳

<ひとくちメモ…鶏肉>
鶏肉は、牛肉や豚肉に比べ、脂肪がやや少なく、あっさりとして消化のよい肉です。鶏肉を大きく分けると、手羽・胸・ささみ・ももになります。残った骨は鶏ガラといっておいしいスープがとれます。給食では、から揚げやカレーライス・煮物・汁物などいろいろな料理に使われています。今日は、鶏もも肉に塩・こしょう・ガーリックパウダーに下味をつけ、でん粉をまぶしてから揚げにしています。

穏やかな晴れ間のもと・・

画像1
画像2
画像3
今日は11月中旬から下旬の晴れ間の予報が出ており、日中は穏やかで気持ちのよいお天気になりました。昼休憩、子どもたちも寒さを気にしないで、元気いっぱいに遊んでいます。

12月10日(火)の給食

画像1
画像2
親子丼
野菜炒め
りんご
牛乳

<ひとくちメモ…卵>
卵には、おもに体を作るもとになるたんぱく質や、病気から体を守り、目やのど、皮膚をじょうぶにするビタミンAが含まれています。また、鉄も多く含んでいます。鉄は血液の中で、赤血球のヘモグロビンの成分になります。ヘモグロビンは、酸素を運ぶ大切なはたらきをしています。成長期のみなさんは、血液も増えるので、鉄を多く含む食べ物を食べるようにしましょう。今日は親子丼に入っています。

元気タイム  12月10日

画像1
画像2
寒さの中、元気いっぱいに、朝から体を動かしました。体つくり運動の後、長なわにチャレンジしました。職員室前の掲示板に3分間に何回跳べたかを記入しています。目標をもって、頑張ってほしいです。

飛行機雲がくっきりと・・ 12月10日(火)

画像1
画像2
青空に飛行機雲が鮮明に浮き上がっています。子どもたちも、興味深く楽しそうにながめながら登校してきました。

元気いっぱい3年生。

画像1
画像2
4校時、運動場では3年生が学年体育をしていました。子どもたちは10種類の運動コースを自分のめあてをもって回り、どの運動にも一生懸命チャレンジしていました。今日は風がとても冷たい朝でしたが、天気も良くなり、子どもたちはのびのびと元気いっぱいに運動していました。

12月9日(月)の給食

画像1
ごはん
ホキのかわり天ぷら
キャベツの昆布あえ
みそ汁
みかん
牛乳

<ひとくちメモ…ホキのかわり天ぷら>
今日の天ぷらはなぜかわり天ぷらというのでしょう。実は天ぷらの衣の中に「きなこ」が入っているからです。きなこは、大豆から作ります。煎った大豆をすりつぶして粉にすると、良い香りのきなこに変身します。このきなこを天ぷらの衣に加えると、カラッと香ばしい天ぷらになります。とてもおいしいですね。

文化の祭典(音楽の部) 12月7日(土)

画像1
 文化の祭典(音楽の部)が広島文化学園HGBホールで行われました。
 深川小学校の4〜6年生の有志36名が出演しました。
 「きよしこの夜」「地球星歌〜笑顔のために〜」を歌いました。ホールに美しい声が響き,聴いた先生方も口々に「感動した!」と大絶賛でした。
 大きなホールで歌うのは緊張したと思いますが,良い経験になったのではないかと思います。
 これまで一生懸命練習し,歌い終わって席に帰ってきたときのやり切った達成感に満ちた顔が印象的でした。
 保護者の皆様も客席からの応援,お迎えなどありがとうございました。

花ボランティア活動 12月5日(木)

 12月5日(木)は,先週雨で延期になった花ボランティアの活動日でした。
 2か所の花壇に,今回も可愛らしい花を植えてくださいました。
 寒い中,予定より長い時間をかけて植えていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

音楽朝会 12月5日(木)

 12月5日(木)音楽朝会を行いました。
 発声練習をしたり,11月の歌「もみじ」を歌ったりしました。
 最後に,12月7日(土)に文化の祭典「音楽の部」に出場する36名の合唱「きよしこの夜」「地球星歌〜笑顔のために〜」を聴きました。美しいハーモニーが体育館に響き,聴いていたみんなが聴き入っていました。
 12月7日(土)広島文化学園HGBホールでも,すてきな歌声が響くと思います。 
画像1
画像2

午後からは、低学年・たんぽぽ学級参観懇談日です。

画像1
画像2
12月も今日で第1週が終わります。今日は午後から、低学年・たんぽぽ学級の参観・懇談日です。子どもたちがお勉強をがんばっているところをしっかり見ていただけたらと思います。

12月6日(金)の給食

画像1
麦ごはん
生揚げの中華煮
ひじきの中華サラダ
牛乳

<ひとくちメモ…生揚げの中華煮>
生揚げの中華煮は、マーボ−豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは豆腐の水分を切ったものを油で揚げたものなので、豆腐よりしっかり歯ごたえがあり、からだの中で血や肉になるたんぱく質や骨をじょうぶにするカルシウムも多く入っています。ふわふわのマーボー豆腐もおいしいですが、生揚げの中華煮もちがった味わいがあっておいしいですね。

昼休憩

画像1
画像2
画像3
今日は昼休憩ありの木曜日で、午後からは1〜3年生が5校時授業、4〜6年生が6校時授業です。運動場では、子どもたちが元気いっぱいに昼休憩を過ごしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

教育相談

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021