![]() |
最新更新日:2025/11/12 |
|
本日: 昨日:137 総数:226476 |
車いす体験
あいさつ運動➂
生活科「あしたへジャンプ」あかちゃんのころ
「赤ちゃんのころ」「よちよち歩きのころ」「幼稚園・保育園のころ」についてのことをおうちの方に教えていただき,メモにまとめてきました。 メモをもとにカードにまとめてきました。 「赤ちゃんの頃の自分にあいたいなあ。」「家族みんなが僕が生まれてとっても喜んでくれたそうだよ。うれしいなあ。」「お母さんにインタビューしているとき『生まれてきてくれてありがとう。』って言われてうれしくなってお母さんにギューってしたよ。」ととっても幸せな言葉がたくさん子供たちから伝えてくれました。 保護者の皆様,お忙しい中,丁寧に教えていただき,大切な写真を貸していただきありがとうございました。 あいさつ運動(2)
あいさつ運動(1)
冬休みの思い出を語り合ったよ
友達の楽しい話を聞いて皆、笑顔になりました。 書初め大会
2年生合同ドッジボール大会
ボールを投げるスピードも強さも「たくましくなってきたなあ。」と感心します。 また同じチームのメンバーにボールを回したり声掛けをしたり素敵な場面がたくさん見られました。優しい心もどんどん育っていっていますね。 絵本の森 冬
「くるみ割り人形」のお話とピアノの演奏があり,コンサートに行ったようでした。 子供たちも楽しいお話とピアノ演奏にうっとりでした。 町探検のお礼のお手紙を届けたよ
矢賀の町探検をして矢賀のことをたくさん学びました。ご協力していただいた矢賀の町の方々,町探検の時に付き添っていただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。 |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |