|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:127 総数:524954 | 
| 5月8日(水)…昼休みの風景
○ 昼食後(昼休憩3年生)のグラウンドの様子です。2・3年生は午後 からも授業が行われます。1年生は、本日「家庭訪問」2日目です。昼 食後13:20下校完了しました。             5月8日(水)…学校訪問
○ ゴールデンウィーク明け(大型連休)、学校の様子、子どもたちの 頑張っている様子を見学に来られました。 深川地区青少年健全育成連絡協議会(前)会長 宮本 祐壮 様・井上 果林 先生が来校されました。 ※校長室に飾ってある絵は、宮本 祐壮 様の作品です。             5月8日(水)…授業風景(5)…環境整備
○ 3年生の授業の様子と永石業務員による校内環境整備の様子です。 3−C…数学(少人数) 郷土史料館・北校舎前の法面の整備をしていただきました。             5月8日(水)…授業風景(4)
○ 3年生の授業の様子です。 3−A・B…保健体育(男女) 3−C…数学(少人数)             5月8日(水)…授業風景(3)
○ 2年生の授業の様子です。 2−A…理科 2−B…音楽 2−C…英語             5月8日(水)…授業風景(2)
○ 1年生と特別支援学級の授業の様子です。 1−C…技/家 1−D…国語 E組…理科             5月8日(水)…授業風景
○ 1年生の授業の様子です。 1−A…国語 1−B…数学(少人数) 1−B…数学(少人数)             5月8日(水)…朝のあいさつ・清掃ボランティア活動
○ 今朝は、生徒会執行部と女子バレーボール部が中心となって朝のあい さつ・清掃ボランティア活動が行われました。             5月17日(金)授業参観と部活動保護者懇談会のお知らせ
 5月17日(金)14:05〜授業参観等を行います。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。 5月7日(火)…授業風景(4)
□ 3年生の授業の様子です。 3−A…技/家 3−B…社会 3−C…英語             5月7日(火)…授業風景(3)
□ 2年生の授業の様子です。 2−A…国語 2−B…理科 2−C…道徳             5月7日(火)…授業風景(2)
□ 1年生・特別支援学級の授業の様子です。 1−D…数学(少人数) E組…自立 F組…社会             5月7日(火)…授業風景
□ 1年生の授業の様子です。 1−A・B…保健体育(男女) 1−C…社会 1−D…数学(少人数)             5月7日(火)…生徒朝会
○ 今朝は「生徒朝会」が行われ、5月行事予定の確認の後、生徒会長の 松村 凌我 君より「学校が笑顔でいっぱいになるようみんなで頑張りま しょう」という話がありました。             5月7日(火)…見守り活動・登校指導
○ 「おはようございます」平成の時代が終わり、令和の新時代を迎えま した。大型連休も終わり、子どもたちも今日から新たなスタートです。 今日から夏服移行期間、1年生は家庭訪問も始まります。             4月26日(金)・・・部活動発足会
 放課後 部活動発足会がありました。これで1年生も正式に入部して本格的に活動をしていきます。             4月26日(金)・・・授業風景
 2年生の授業(言数)の様子です 2−A 2ーB 2ーC             4月26日(金)・・・授業風景
 1年生の授業の様子です。 1ーD 国語     4月26日(金)・・・授業風景
 1年生の授業の様子です。 1−A 理科 1ーB 英語 1ーC 社会             4月26日(金)学校便りNO.1をアップしました。
 平成31年4月号です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。 | 
広島市立高陽中学校 住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |