最新更新日:2024/06/20
本日:count up21
昨日:262
総数:449718
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

1月21日(火)・・・今日のデリバリー給食

 ◎ 今日のデリバリー給食メニュー
   (1)麦ごはん
   (2)いかのチリソース煮
   (3)チンジャオロースー
   (4)きゅうりのかわり漬け
   (5)みかん(缶)
   (6)牛乳

画像1

1月21日(火)・・・授業風景

  3年生の授業の様子です。
   3ーA 理科
   3ーB 数学(少人数)
   3ーB 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

1月21日(火)・・・授業風景

  1−D 英語
   E組 国語
画像1
画像2

1月21日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 美術
  1ーB 社会
  1ーC 英語
画像1
画像2
画像3

1月21日(火)…朝のあいさつ・清掃ボランティア活動

 1月中旬とは思えないようなおだやかで温かい日が続いています。今朝も元気な女子バレーボール部を中心に朝のあいさつ運動・清掃ボランティア活動が行われました。
*近隣の小中学校ではインフルエンザが流行していて、学年閉鎖、学級閉鎖を行っています。規則正しい生活に心がけ+「うがい」「手洗い」「換気」十分注意してください!
*本日予定していた「学校朝会」は、インフルエンザ予防対策として中止となりました。 
画像1
画像2
画像3

1月20日(月)・・・今日のデリバリー給食

 ◎ 今日のデリバリー給食メニューと放送委員会の活動の様子です。
   (1)ごはん
   (2)ヒレカツ
   (3)ツナビーンズサラダ
   (4)ひじきの炒め煮
   (5)パイン(缶)
   (6)牛乳

画像1
画像2

1月20日(月)・・・授業風景

  3−C 英語
画像1

1月20日(月)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 数学(少人数) 
  3ーA 数学(少人数)
  3ーB 社会
画像1
画像2
画像3

1月20日(月)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2−A 家庭科
  2ーB 美術
  2ーC 理科
画像1
画像2
画像3

1月20日(月)・・・授業風景

  1ーCD 保健体育(女子)
  EF組  音楽
  
画像1
画像2

1月20日(月)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 国語
  1ーB 理科
  1ーCD 保健体育(男子)
画像1
画像2
画像3

1月20日(月)…朝のあいさつ・清掃ボランティア活動

 冬とは思えないおだやかな日が続いています。記録的な暖冬です!2年生修学旅行スキー実習予定地(兵庫県豊岡市神鍋高原アップかんなべ)スキー場のは、現在、積雪0cm心配です。*今日から選抜1入試に向けて出願が始まります。3年生は4校時終了後、下校となります。
画像1
画像2
画像3

1月17日(金)・・・今日のデリバリー給食

 ◎ 今日のデリバリー給食メニュー
   【食育の日(わ食の日)】
   (1)玄米ごはん
   (2)さばの煮付け
   (3)高野豆腐のかき揚げ
   (4)おかか和え
   (5)食育ミックス
   (6)牛乳

画像1

1月17日(金)・・・3年後期期末テスト

  国語のテストの様子です。今日が最終日です。最後まで粘り強くがんばろう。
画像1
画像2
画像3

1月17日(金)・・・2年標準学力テスト

 2年標準学力テスト(数学)の様子です。
画像1
画像2

1月17日(金)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−CD 保健体育(男子)
  1ーCD 保健体育(女子)
画像1
画像2

1月17日(金)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 理科
  1ーB 数学(少人数)
  1ーB 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

1月17日(金)…朝のあいさつ・清掃ボランティア活動

 寒さと共に、空気が乾燥する時期です。今日3年生は「後期期末試験(最終日)」2年生は「標準学力試験(国・数・英)」が行われます。インフルエンザや胃腸炎などの感染症予防に細心の注意をはらいながら、ウイルスに負けずに元気に過ごして欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

1月16日(木)・・・今日のデリバリー給食

 ◎ 今日のデリバリー給食メニューと放送委員会の活動の様子です。
   【地場産物の日「キャベツ」】
   (1)黒糖パン
   (2)ハンバーグデミグラスソースかけ
   (3)マカロニのガーリックソテー
   (4)キャベツサラダ
   (5)オレンジ
   (6)牛乳

画像1
画像2

1月16日(木)・・・3年後期期末テスト(2日目)

 3年生の数学のテストの様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 学校朝会 専門委員会
1/22 部活動優先日 部活クリーン作戦
1/23 部活動中止日
1/24 授業参観 2年学級懇談会 1年修学旅行説明会 PTA常任委員会
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022