いずみ保育園凧揚げ
今年も恒例のいずみ保育園の凧揚げ大会がありました。
園児たちが元気よく,凧をもってグラウンドを走りまわっていました。いやされる光景です。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-20 11:02 up!
テスト風景
3年生は中学校最後の定期試験が開始しました。最後まで自分のできることをがんばってほしいと思います。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-20 10:36 up!
あいさつ運動
1月のあいさつ運動です。
吹奏楽部と男女ソフトテニス部が参加してくれました。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-20 10:15 up!
授業風景
1年理科は,圧力の学習でした。ニュートンやパスカルなどの単位が出てきて,難しい課題でしたが,がんばって挑戦していました。1年数学は角度。いろいろな角度を作図する方法をグループで一生懸命考えていました。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-17 09:52 up!
授業風景
授業風景です。
2年国語では,自分の興味のある話題を選んで,それについて自分の意見をまとめて,メモを見ながら発表を行いました。いろいろな題材があり,とても興味深いスピーチでした。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-16 13:33 up!
授業風景
授業風景です。もりやま理科は,力の大きさとバネの伸びの関係を実験から考察していました。もりやま国語は,読解に挑戦。わからない語句を調べたりしていました。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-15 11:44 up!
授業風景
授業風景です。
3年美術は篆刻のデザインを考えていました。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-14 11:50 up!
授業風景
授業風景です。
2年美術はポスター作製。自分で標語を考えていました。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-10 12:05 up!
広島グッドチャレンジ賞表彰式
今年度の広島グッドチャレンジ賞表彰式がアステールプラザで行われました。本校からは生徒会執行部,吹奏楽部,ホームアート部が受賞しました。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-09 08:34 up!
全校朝会
今日から全学年が登校しました。
全校朝会では,校長先生より執行部が示した清和中あいさつスタンダードを意識してがんばっていこうというお話があり,新執行部からは新たなスローガン「SAY! ONE TEAM」が発表されました。
【清和中学校の生徒たち】 2020-01-07 08:49 up!