最新更新日:2024/12/27 | |
本日:36
昨日:30 総数:436171 |
6月20日(木) 収穫だ! タマネギだ!!昨年末に植えたタマネギの最後の収穫を 行いました。 最後のタマネギは、なぜか、 ちょっとかわいい?タマネギでした・・・。 さあ、どのように調理しましょうか? 6月20日(木) プール掃除今日、明日でプール清掃を行っています。 午前中は、1年生が掃除をしました。 デッキブラシ、高圧洗浄機を使いながら プールを磨いています。 きれいなプールで気持ちよく授業を受けることが できそうです。 6月20日(木) 小中連携の掲示コーナーつくりました。 八幡小学校の野外活動や総合的な学習の 写真を掲示しています。 城中生の頑張りは八幡小学校の職員室前に 掲示していただいています。 「地域の子どもたちをみんなで育てる」 「9年間で子どもを育てる」 二校で小中連携を進めています。 6月19日(水) アジサイそんな中、校舎の南側に「アジサイ」が咲いています。 雨の中咲いているアジサイと少し趣が違うように感じます。 6月19日(水) 授業の様子中の写真は、同じ数学の授業で友達に解き方を教えている様子です。教えあうことで、教えてもらう人だけでなく、相手に分かるように教える人も勉強になります。 下の写真は美術で、教材提示装置を使って生徒にわかりやすく提示している様子です。ICTを積極的に使用しています。 前期中間テストは終わりましたが、みんな気持ちを切り替えて学習に取り組んでいます。 6月19日(水) 残食ゼロの取組職員室前の掲示に「残食ゼロ」のクラスには シールが貼られます。 苦手な献立は、量を減らしてもらう人もいますが、 取組の意味を考え、各クラスで「残食ゼロ」を 目指しています。 3年2組の食缶を見てください! 今日も「残食ゼロ」達成です! 6月18日(火) 自分たちの力で・・・練習に取り組むことができます。 パートリーダーが指示を出し、 練習を進めていきます。 合唱の取組で身につけるべき 「自治の力」です。 6月18日(火) 当たり前のことが当たり前に静かに並ぶ。 静かに待つ。 「お願いします。」 「ありがとうございました。」 元気よく、あいさつをする。 当たり前のことが当たり前にできる。 大切なことです。 6月17日(月) 薬物乱用防止教室薬剤師さんや保護司さんから違法薬物についての話が ありました。 協助員の方などたくさんの関係者の方にも来ていただき ました。 多くの方がみんなの将来について関わってくださって います。 6月17日(月) 朝のあいさつ運動あいさつ運動を行いました。 小学生とふれあうことで中学生は お兄さんとして、お姉さんとしての高い意識を持ち、 あいさつ等を行うことができます。 城山中学校、八幡小学校の伝統的な取組です。 6月14日(金) 『チーム城山』 PART2先日は、共同作業で近隣の業務の方に来ていただき、校内の植木の剪定をしていただきました。 今日は、本校の業務の方に、蒸し暑い中校内の草を刈っていただきました。 とてもすっきり、きれいになりました。ありがとうございます。 日差しがきつかったり、蒸し暑かったりしています。体調には十分に気をつけてください。 6月14日(金) 授業の様子今日は、マット運動を行いました。 自分のマット運動の様子を撮影し、 みんなで見て、感想を言いあいます. そして、みんなからのアドバイスを 次に生かします。 6月14日(金) 『チーム城山』6月は「気持ちの良いあいさつをしよう」。 かわいいイラストでみんなにあいさつの仕方を 伝えています。 さて、このイラストはだれが描いたでしょうか? もちろん城山中学校の職員です。 正解は、 事務室の先生! イラストを描くことが得意な事務室の先生が 描いてくださいました。 城山中学校は職員みんなで生徒全員を応援しています。 「チーム城山」 チームワークはバッチリです! 6月14日(金) 前期中間テスト 二日目担任の先生からのメッセージが貼ってありました。 先生たちの思いはみんな同じ。 一生懸命テストに取り組むみんなの様子を見ると 気持ちは伝わったはずです。 6月13日(木) 中間テスト一日目終了!今日は給食もなく、すぐに下校しました。 昼食を食べてまたテスト勉強・・・。 がんばれ、城中生! 「努力は人を裏切らない」とか 「練習はウソをつかない」と言われます。 がんばる人が輝いて見えることは 間違いないことだと思います。 明日もみんなの輝いた顔が楽しみです。 6月13日(木) 前期中間テスト1年生にとっては中学生になって 初めての定期テスト。 (写真上) テスト前の休憩時間も一生懸命 問題を出し合いながら頑張る様子も 見ることができました。 (写真中) 試験問題が配られ、緊張しながら 待つ様子です。 (写真下) さあ、試験開始。 時間いっぱい問題に取り組みます。 6月12日(水) テストに向けて先生と一緒に勉強をしている生徒がたくさんいました。 とても楽しそうに勉強しています。 この雰囲気こそ城山中が最も大切にしていること。 1年生にとっては、最初の定期テスト。 努力が実りますように! 6月12日(水) テストに向けて放課後の3年生の教室をのぞくと、 数名の生徒が、机を整頓したり、 黒板にテスト用の時程を書いていました。 自主的にクラスのために行って くれていたようです。 この気遣いがみんなの優しさです。 さすがは3年生! 6月12日(水) 絵本の読み聞かせ来てくださいました。 今日は1年2組と2年2組。 身を乗り出して聞いている生徒もいました。 絵本の不思議な魅力に引き込まれたようです。 テレビ等の映像とはひと味違い、 想像力や感受性を高める効果も期待できます。 7月は3年生を予定しています。 6月11日(火) ポスター教頭先生が作ってくれました。 6月28日の文化祭合唱の部のポスターです。 「合唱はかけ算。いくら大きな数を掛け合わせても最後に0を掛けたら答えは0」 「本気で取り組むからぶつかることもある。本気で取り組むから感動を呼ぶ。」 とてもかっこいいポスターです。掲揚台横の掲示板にも貼ってあります。 テストが終わったら本気で取り組みましょう。 |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |