最新更新日:2025/07/23
本日:count up32
昨日:32
総数:188984
やさしく まっすぐ たくましく

読み聞かせ会(3年生)

画像1画像2
 山田小では,毎月1回「読み聞かせ会」があります。
 地域のボランティアの方が子どもたちに絵本の読み聞かせをしてくださいます。
 本日の本は,「バラライカねずみのドラクロア」
 読み聞かせボランティアの方が,ねずみ年にちなんで外国のねずみの物語を選んでくださったのです。
 ねずみの生活を通して,寒いロシアの生活を知ることができました。読書を通して,自分の世界を広げることができる貴重な時間です。子どもたちは毎回とても楽しみにしています。

学校朝会

画像1画像2画像3
1月7日(火)14日間の冬休みが明けて、令和2年が始まりました。校長先生が「睦月(むつき)」という意味はお正月みんなが集って仲良くする月ということで睦月ということを教えてくださり、「しんせつなともだち」の絵本を読み聞かせてくださいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/12 とんど(山田公園)13時火入れ
1/13 成人の日
1/14 6年租税教室5h:学級会計報告配布:児童朝会:図書貸出開始:英語3h−2年 4h−1年
1/16 地域学校安全指導員来校(PM)
1/17 参観2h(1・2・3年) 3h(4年   5・6年・心の参観日)

学校便り

給食献立表

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726