![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:91 総数:372706 |
令和二年最初の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和二年最初の給食は、 麦ごはん 麻婆豆腐 小松菜の中華サラダ 牛乳 正月らしくない献立ではありますが,正月料理はその内にでてきます。 久しぶりに,一年生の教室に行くと,黒板にはかわいいネズミの絵。子ども達が「かわいいから消さずにとってあるんだ。」本当に消すのがもったいないくらいかわいいネズミさんでした。「久しぶりの給食はどう?」と聞くと、「おいしい!」「また作ってね。」とみんなのにぎやかな声が響き,いつもの学校にもどりました。 今の学年も後三ヶ月。四月と比べるとみんな大きくなりました。給食いっぱい食べてもっと大きく成長してくれることを祈って,今日も山ほどのたまねぎのみじん切りをみんなで涙を流しながら切りました。 取材されました!![]() ![]() ![]() ![]() 「みんな子どもらしくていいですね!」「すごく素直ですね!」と取材されたスタッフの皆さんがおっしゃってくださいました。嬉しいことです! 最高のスタートを切ることができました! 始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は,残り50日の小学校生活です。最高の日々にしてほしいと願っています。 やる気満々の子どもたちを迎えるために,先生たちが黒板にメッセージを書いていました。 今の気持ちを忘れず,一年間いろいろなことにチャレンジし,力を伸ばしてくれることを期待しています! 新年あけましておめでとうございます。![]() ![]() ![]() ![]() 学校長が,新年を迎えて「クラスや学年の友達や,他の学年の人たちの自分とは違う得意なことや頑張っていることを見つけてほしい」と子どもたちに話しました。 6年生代表児童二名が,「修学旅行で頑張ったことを学校生活に活かしたい」「これからがんばっていきたいこと」を力強く話しました。 いよいよ令和2年が始まりました。今年一年間,子どもたちにとって,尾長の町にとって素晴らしい一年間になることを願っています。 |
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10 TEL:082-261-4242 |