|  | 最新更新日:2025/10/22 | 
| 本日: 昨日:76 総数:524381 | 
| 11月25日(月)…土砂撤去作業
◎ 今日11/25(月)、明日11/26(火)の2日間をかけて、広島市教育員会施 設課の支援のもとグラウンド(部室・倉庫)裏の側溝に堆積していた土砂 の撤去作業が行われます。             11月25日(月)…登校風景(2)
◎ 11月も終盤を迎えました。今朝も元気良く、爽やかに「朝のあいさつ 運動・生徒会選挙運動」が行われました。             11月25日(月)…登校風景
◎ かえでは紅、いちょうは黄金、木々の葉も見事に色づく季節となって きました。今朝も朝のあいさつ運動・選挙運動が行われました。             11月22日(金)・・・授業風景(4)
☆ 今日の3年生の授業風景です。さすが3年生です。毎日落ち着いた雰 囲気の中で授業が進められています。 3ーA 英語 3ーB 社会 3ーC 理科             11月22日(金)・・・授業風景(3)
☆ 今日の2年生の授業風景です。 2ーA 国語 2ーB 理科 2ーC 社会             11月22日(金)・・・授業風景(2)
☆ 1−D 技術 F組 居住地交流会 広島県立広島特別支援学校との交流会をもちました。         11月22日(金)・・・授業風景(1)
☆ 今日の1年生の授業の様子です。 1−AB 保健体育(男子) 1ーC 数学(少人数) 1−C 数学(少人数)             11月22日(金)・・・今日のデリバリー給食
 今日のデリバリー給食メニューと配膳室前、3年生昼食の様子です。 (1)麦ごはん (2)ホキの香味酢かけ (3)ポテトサラダ (4)きんぴらごぼう (5)煮豆 (6)牛乳             11月22日(金)…学校訪問(5)
◎ 3年生の授業の様子です。 3−A・B…保体(男子) 3−A・B…保体(女子) 3−C…国語             11月22日(金)…学校訪問(4)
◎ 2年生の授業の様子です。 2−A…理科 2−B…英語 2−C…国語             11月22日(金)…学校訪問(3)
◎ 1年生の授業の様子です。 1−B…数学(少人数:個に応じた指導) 1−C…国語 1−D…理科             11月22日(金)…学校訪問(2)
◎ 1年生の授業の様子です。 1−A…数学(少人数:個に応じた指導) 1−A…数学(少人数:個に応じた指導) 1−B…数学(少人数:個に応じた指導)             11月22日(金)…学校訪問
◎ 今日は広島市教育委員会より、いじめ対策推進教諭 荒木 英明 様が学 校を訪問され、生徒の皆さんの学びの様子や校内の環境整備の状況など を参観、見学されました。 学習・生活環境整備を含め、生徒の皆さんが「生き生きと学ぶ姿、楽 しく学んでいる姿」に加え、「めあて」「振り返り」「板書」など、先 生方が一生懸命に授業改善に取り組んでいる姿を参観、見学された荒木 先生から、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。 E組…英語 F組…生単         11月22日(金)…朝のあいさつ運動・選挙運動
◎ 先生方とともに行う朝のあいさつ運動と生徒会選挙運動の様子です。             11月22日(金)…登校風景
□ 歩道に落ち葉が舞う季節となり冬の気配を感じます。 後期中間試験も終わり、今日から生徒会選挙(新執行部)運動が始ま りました。             11月21日(木)・・・1年PTC        11月21日(木)・・・1年PTC
  1年生は午後からPTCです。ドッチビーの様子です。             11月21日(木)・・・今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食メニューと昼食時間の様子です。 (1)リッチパン (2)鶏肉のガーリック揚げ (3)さやいんげんのカレーソテー (4)鉄ちゃんのサラダ (5)スクランブルエッグ (6)りんご (7)牛乳         11月21日(木)・・・授業風景
 3年生の授業の様子です。 3ーAB 保健体育 3−C 数学(少人数) 3ーC 数学(少人数)             11月21日(木)・・・12年後期中間テスト(2日目)
 1年生のテストの様子です。             | 
広島市立高陽中学校 住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |