![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:50 総数:271360 |
5年 野外活動4
高速に乗りました ドキドキワクワク 楽しいな 5年 野外活動3
たくさんの保護者の皆様 他学年の子どもたちや先生たちが お見送りをしてくれました いってらっしゃい 5年 野外活動2
5年 野外活動1
今日から5年生は野外活動です 班長さんが点呼したあと 出発式が始まりました 司会の児童の進行で 教頭先生の話 児童代表の話 引率者紹介が 行われました 5年生の保護者の皆様 今日まで野外活動の準備 子どもたちへの言葉がけ 本当にありがとうございました また学校まで送っていただいたり 出発を見送っていただいたり等 感謝しています 随時 ホームページに子どもたちの様子をのせていきます お時間のあるときに ご覧になってください 野外活動の保護者見送り・お迎えの際の駐車場
野外活動の保護者見送り・お迎えの際の駐車場は下記の通りお願いいたします。 駐車場1 正門から→(実線)のように進み 屋内運動場の裏に前進駐車でお停めください。お帰りの際は 波線のようにお進みください。 駐車場2 駐車場1が満車 及び バスが入った後は 駐車場2へ奥からつめてバックでお停めください。お帰りの際は、入った道をお戻りください。 校舎前3 バスが旋回しますので駐車はご遠慮ください。 見送り時、お迎え時には他学年の児童が登下校します。 校内は徐行し交通安全に気をつけてください。 よろしくお願いいたします。 2,5年 いっしょにダンス
5年生は野外活動へ出発します 今まで たくさんのことを学び準備してきました 今日の最後は キャンプファイヤーを盛り上げるための ダンス「マイムマイム」の練習をしました 今日は2年生といっしょに 踊りました マイムマイムの他にも 宮本先生に「USA」 2年生さんに「パプリカ」を教えてもらい いっしょに踊りました 2年生さんも 5年生さんも うれしそうでした 野外活動本番でも大いに盛りあがり すてきな思い出になることを願っています 6年 エプロン完成
エプロンが完成しました みんな 上手にできましたね 再来週は 調理実習をする予定だそうです マイエプロンをつけて がんばってくださいね 調理実習8点セットも準備しておこう 3,4年 いい天気になってきた!!
3,4年 いい天気になってきた!!
プールには入れないような天気でした 子どもたちも納得していました でも2時間目 一生懸命勉強していると ギラギラと太陽が照りつけてきました そして青空 これは プール日和です 子どもたちは 大喜びでした 今日の3、4年生さんのテーマは 息継ぎです 先生方の話をしっかり聞いて がんばって練習をしていました 1年 しゃぼん玉とんだ
1年 しゃぼん玉とんだ
しゃぼん玉をとばしていました 大きなしゃぼん玉 小さなたくさんのしゃぼん玉 いろいろなしゃぼん玉を 工夫して作って遊んでいました 5年 校長先生ありがとう
5年 校長先生ありがとう
野外活動を前に 5年生さんへのプレゼントを 持ってきてくれました 校長先生の手作りのバッジをもらい 5年生さんはうれしそうでした ナップザックやカバンにつけてくださいね 明後日 いよいよ野外活動ですね あとは いい天気になるといいです 写生、完成しつつあります!
6月に入って頑張って取り組んできた写生が完成し始めました!
金曜日の5・6校時は、色塗りをしました。途中ハチが教室に入ってくるハプニングがありましたが無事教室外へ出て行くと、すぐに気持ちを切り替えて続きをすることができました。みんなが静かに集中してて、とても立派な雰囲気でした!!
7/4 トーチ完成!!
木原先生が トーチを作ってくれました また そのトーチを持ったとき けがをしないように 福田先生が 木のまわりをきれいにしてくれました ありがとうございました 7/4 委員会活動
保健委員会
7/4 委員会活動
体育委員会
7/4 委員会活動
生活委員会
7/4 委員会活動
放送委員会
7/4 委員会活動
図書委員会
|
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |