最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:358
総数:772174
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

給食配膳中 10月21日(月)

給食配膳中に1年生が廊下の学習机で自主学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

学年授業研究会 10月21日(月)

深い「探求の共同体」を目指して授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年授業研究会 10月21日(月)

スーパーバイザーの北川威子先生に授業の様子を観ていただきました。「生徒たちは、真摯に課題に取り組んでいる」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 10月17日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】
パン
チョコレートスプレッド
クリーム煮
りっちゃんのサラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
「りっちゃんのサラダ」…小学校1年生の国語科で「サラダでげんき」という物語を勉強します。りっちゃんという女の子が,病気のお母さんを元気にするために,サラダを作るお話です。給食でもハム・キャベツ・きゅうり・とうもろこし・にんじん・ミニトマト・かつおぶし・こんぶ・酢・油・さとう・塩を使い,りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。しっかり食べて元気になりましょう。

【昨日の給食残食率】
減量ごはん 0.0% 
親子うどん 0.0%
五目豆 0.0%

完食率 100%でした。これからもおいし給食を残さずいただきましょう!

授業研究会 10月17日(木)

3校時
3年6組の理科の授業です。単元「多様なエネルギーとその移り変わり」の中で「熱を伝える媒介となる物体の状態(固体・液体・気体)によって、熱の伝わり方が異なる理由を温度と密度の関係から説明する」という課題にグループで取り組みました。
その様子を広島大学 准教授 吉賀先生に観ていただき、その後協議をしました。3年6組のみなさん、協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA執行部会 10月17日(木)

11月24日に本校で開催される『広島市中学校PTA研修会」の準備のための執行部会が行われています。執行部のみなさん、大変お世話になります。ありがとうございます。
画像1 画像1

給食だより 10月16日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
減量ごはん 
親子うどん
五目豆
ヨーグルト                                   牛乳

【ひとくちメモ】
今日の五目豆には,いくつの材料が入っているでしょうか。答えは6つです。五目とは,「いろいろなものがまざっている」という意味です。今日は,さつま揚げ・大豆・こんにゃく・こんぶ・にんじん・ごぼうの6つが入っています。材料を切りそろえたり,おいしく煮たりするのに手間がかかります。しっかり食べましょう

【昨日の給食残食率】
麦ごはん 1.9%
さけのから揚げ 0.6%
噛みってる!Go・Go炒め 0.8%
豆腐汁 0.0%

2学年「平和学習」 10月16日(水)

3校時 道徳
2年生は、長崎平和学習の修学旅行を前にして「原爆投下後の広島市の復興」について広島市都市整備局都市計画課の方に来ていただき、お話を聞きました。
原子爆弾により焼け野原となった広島の街は、どのようにして生まれ変わったのでしょうか・・・その陰には、広島市民の復興への願いが込められた「広島平和都市建設法」が昭和24年(1949年)5月に国会で可決されたことにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年「学習の確認」テスト 10月16日(水)

3年生は、昨日から行っている「学習の確認」に取り組んでいます。今日は、理科と英語の二教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 10月16日(水)

3年3組の生徒と保護者の皆様が、朝早くからあいさつ運動に参加してくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 10月15日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
さけのから揚げ
噛みってる!Go・Go炒め
豆腐汁
牛乳

【ひとくちメモ】
ひろしま給食…ひろしま給食は,栄養バランスがとれていて,広島らしいおいしい給食メニューを,広島県に住む100万人で食べようと考えられた献立です。今年は府中市の府中学園7年生の生徒が考えた「噛みってる!Go・Go炒め」です。この炒め物には,豚肉・こんにゃく・ごぼう・にんじん・ねぎ・ごまが入っていて,噛みごたえのある料理です。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたえのきたけを豆腐汁に使っています。

授業の様子 10月15日(火)

2校時
1年2組の国語の授業です。「故事成語に基づいた体験文スピーチ」を行っています。みんなの前でスピーチするのは緊張しますが、しっかり発表できています。よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 10月15日(火)

2校時
2年2組の英語(少人数)の授業です。「there is 〜.there are 〜.」で文章を作る学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 10月15日(火)

2校時
2年1組の理科の授業です。「電池と豆電球を使って回路を作ろう」にグループで挑戦しています。うまく豆電球は点きましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 10月15日(火)

2校時
2年4組の社会の授業です。各グループで「中国・四国地方の生活の舞台」について調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年「学習の確認」テスト 10月15日(火)

2校時
後期が始まったばかりの教室で、3年生は最後の「学習の確認」テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝自主学習 10月15日(火)

午前7時40分
今日から校旗の開始です。今朝も3年生が自主学習に励んでいます。

【頑張る3年生に贈る言葉】
「誰も勝つと思っていないし、
誰も接戦になるとも思っていない。
誰も僕らがどんなに犠牲にしてきたかも分からない。
信じているのは僕らだけ。」
ラグビー日本代表 ヘッド・コーチ ジェイミー・ジョセフ
画像1 画像1

給食だより 10月11日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】
そぼろごはん
さつま汁
牛乳

【ひとくちメモ】
今日は地場産物の日です。広島県でとれただいこんを取り入れています。だいこんは,昔から食べられている野菜で,味にくせがないので,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われます。また,白い根の部分には病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼ,緑の葉にはカロテン・ビタミンC・カルシウムが含まれています。今日はさつま汁に使っています。

【昨日の給食残食率】
セサミパン 0.5%
ポークビーンズ 0.0%
卵と小松菜のソテー 0.3%

前期終業式 10月11日(金)

前期終業式を行いました。
前期の振り返りをし、お互いによく頑張ったことを確認し合いました。特に、各行事では、生徒会執行部やリーダーを中心に成功を収めることができました。
来週から後期が始まりますが、リセットして新たな目標に向けて取組を進めていきましょう。
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 10月11日(金)

毎朝、女子バレーボール部のみなさんが校内を掃除してくれています。生徒が登校してくる前の時間から廊下や玄関、渡り廊下をきれいにしてくれます。
掃除が終わると西門でのあいさつ運動に加わって、大きな声であいさつをしています。毎日続く、当たり前のような光景ですが、彼女たちは祇園東中学校の「大きな宝物」です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 事務始め

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262