最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:40
総数:505588

7月9日 音楽朝会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽朝会では,合唱クラブの発表と全校合唱を行いました。
 最初は,合唱クラブの発表です。
 合唱クラブは,8月8日に行われる「NHK全国学校音楽コンクール」に向けて,練習を重ねている所です。
 課題曲「わたしは ねこ」と自由曲「きっと ほんとは みんな」の2曲を発表してくれました。体育館は,高音と低音が響き合う,美しい歌声に包まれました。子どもたちも,合唱クラブの歌の世界に,引き込まれ,その歌声に聞き入っていました。
 合唱クラブの皆さん,ありがとうございました。そして,コンクールに向けて,更に歌声に磨きをかけてください。みんなで応援しています。

7月9日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝のことです。
 あさがおに水やりをしている1年生が,
 「見て。大変。あさがおが・・・。」と 悲しそうな顔。よく見ると,葉に虫食いの跡があります。でも,
 「見て。こんなに小さなばったがいるよ。食べたのかなあ。」と 掌のばったを大事そうに見せてくれます。
 学校生活では,様々な場面で,毎日,たくさんの発見をしています。
 夏休みまで,2週間となりました。より充実した学校生活になりそうです。

7月8日 図書館ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館ボランティアの方々に,本の修繕やディスプレイをしていただきました。
 ページが外れたり,表紙が汚れている本も,細やかな所まで丁寧に修繕していただき,新しい本のようにピカピカになります。ありがとうございます。
 これからも,本を大切に扱い,色々な本を読みましょう。
 

7月8日 3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,総合的な学習で「平和学習」をしています。今日は,戦争について調べました。
 「ここに書いてあるよ。」
 「なるほど。そうよね。」
 班の人と,たくさん話し合います。そして,
 「どんな本がいいか。」
 「この本のどこに書いてあるのか。」
 学んでいきます。
 本からたくさん学びましょう。

7月8日 4年生 校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西部リサイクルプラザにも行ってきました。西部リサイクルプラザの方に工場のお話をしていただきました。
 最初は,ビデオで,工場の仕組みについて学びました。ごみは,資源として再利用されていることを改めて学びました。
 次は,工場の中を実際に見せていただきました。資源として再利用するために,工場の中には大きなレーンが3つもありました。なんと,100M近くあるそうです。
 一番最後は,リサイクルされているのものを教えていただきました。
 分別してごみを出すといいことがたくさんありました。

 この工場見学で学んだことは,新聞にまとめます。出来上がりを楽しみにしていてください。

 

7月8日 4年生 校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,社会科「くらしをささえる ごみのしょり」の学習をしました。今日は,「ごみの処理と利用」というテーマで,中工場と西部リサイクルプラザに行ってきました。
 中工場の方に,工場について,お話しいただきました。
 最初は,ビデオを見て,中工場では,燃えるごみがどのように処理され,その熱が何に利用されているのかを学びました。
 次は,実際に,工場の中を見せていただきました。24時間体制で,工場が動いていること,働いている人は50人と少ないことなど,たくさん発見しました。

7月5日 4年ちびっこすいどう教室

 広島市水道局の方に来ていただいて「ちびっこすいどう教室」を行いました。
 まず,はじめに広島市の水道の歴史や家庭で使われる水の量や使い方についての説明がありました。
 実験コーナーでは,浄水場で行われている工程を実際に体験することができたり,水道水には安全のために塩素で殺菌・消毒されていることが分かることができたりと子供たちは興味深く学習に挑んでいました。
 普段何気なく使っている水道水ですが,安全でおいしくの飲めたり使えたりできるようにいろいろな工夫や努力があることに気づくことができました。
 広島市水道局の皆様,本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は,行事食「七夕」です。

 * 玄米ご飯
 * 鶏肉の香味揚げ
 * きゅうりの塩もみ
 * そうめん汁
 * 牛乳

 給食センターからは,メッセージカードも届きました。

7月5日 6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,家庭科「つくりたい物を考え,計画しよう」の学習をしています。
 今日のめあては,「ナップザックをミシンでぬおう。」です。脇を返し縫いしながらミシン縫いをしたり,出し入れ口の脇の部分をミシン縫いしたりしました。
 まち針で止めて,ミシン縫いをするのは,ちょっぴり難しかったようです。
 完成を目指して,頑張っています。

7月5日 3年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,彩の森図書館で,しっかり読書をしています。これから,「読書賞」も増えてきそうです。
 夏休み前です。夏休みに読みたい本も,見つかりそうです。
 たくさんの本を読み,自分の世界を広げていきましょう。

7月5日 環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,業務の三吉先生に,畑の周りの草をきれいにしていただきました。
 すっきりとし,子どもたちの水やりもスムーズになりました。
 あさがおやみにとまとの生長が楽しみです。

三和中学校 3年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月3日(水)〜5日(金)の3日間。三和中学校3年生が職場体験学習に来てくれました。
 この3日間で,
 * 日常生活が,社会の多くの人々によって支えられていることを知る。
 * 体験を通して,自分の将来や進路について考え,その実現に向けて努力していこうとする態度を養う。
 をめあてに学習しました。

 本校での様々な体験を通して,
 * 自分から進んですることが出来るようになりました。
 * 自分の夢が一歩前進しました。
 * 中学校生活においても,先生の仕事の裏側についても考えていきたいです。
 等を学びましたと発表していました。

 子どもたちに優しく接し,しっかりと仲良くなる姿に 3日間の職場体験学習を自分たち自身で,有意義なものにしたと思いました。
 彩が丘っ子に,素敵な中学生の姿を見せてくれて,ありがとうございました。
 一人一人の将来がより充実することを彩が丘っ子のみんなで願っています。

7月5日 職場体験 3日目 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが話しやすいようにと,積極的に話をしてくれました。
 とても楽しい給食時間となりました。
 ありがとうございました。
 
 

7月5日 職場体験 3日目 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,在籍クラスで,給食を食べました。中学校では,どんなことをするのかなと 気になって仕方がない彩が丘っ子です。
 積極的に質問をしました。もちろん,丁寧に答えて頂きました。
 中学校生活がより楽しみになったようです。

7月5日 職場体験 3日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の水泳の授業では,「先生のお手伝い」の体験をしました。
 1年生が,より水と仲良くなれるようにと,水をかける役をしてくれました。昨日,一緒に給食を食べて,仲良くなったので,1年生も,とっても喜び,頑張っていました。
 プールサイドからは,
 「上手だよ。」
 と 褒めてもらいました。
 とっても水と仲良くなれた時間となりました。
 お兄さん先生とお姉さん先生のお陰です。ありがとうございました。


7月5日 職場体験 3日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は,大休憩です。鬼ごっこをしたり,サッカーをしたり,野球をしたりしました。
 「ねえ。遊ぼ。」
 子どもたちは,積極的に声をかけます。
 お兄さん先生も,お姉さん先生も,大活躍です。先生方も,運動場で遊んでいる姿を見て,
 「先生方は,すごい!」
 と びっくりしていました。

7月5日 職場体験 3日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目は,在籍クラスで,職場体験です。教室では,「子どもに教える先生」や「掲示物を貼るという先生」の仕事も体験しました。
 「先生の仕事って,大変だと思いました。」
 と 感じたそうです。

7月5日 職場体験 3日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,三和中学校3年生の職場体験学習 3日目です。
 保健室で,木原先生から,お話を聞き,
 「保健室の先生は,毎日,忙しいんだなと思いました。」
 と 感想を持っていました。
 今日も,発見から始まりました。

7月4日 職場体験 2日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と給食を食べました。1年生は,お兄さん先生とお姉さん先生と一緒に給食を食べるのを楽しみにいました。今日は,4つの班に分かれて,食べました。
 「あのね。」と 話しかけると,
 「なに。」と 笑顔で答えてくれます。
 楽しい給食時間となりました。

7月4日 給食の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あっ。泣いている顔がある。」
 「どうしてかね。」
 「実らせよう 給食の木」の前での1年生の会話です。給食委員会からは,「残食を減らそう」とポスターが作られているので,1年生は,好き嫌いをしないで食べるようにがんばっています。
 作ってくださった方々に感謝して,おいしく食べて,健康な体づくりをしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 ロング昼休憩(長なわ)
12/20 個人懇談
12/23 給食終了 学校朝会 個人懇談

学校だより

緊急時の対応について

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239