![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:88 総数:306237 |
わかば学級参観日とPTC
12月6日(金)に参観授業とPTCがありました。
朝からみんなで育ててきた大根と白菜の収穫をしました。今日の自立活動の授業でする「お店屋さんごっこ みどりや」の商品になるからです。「わあ、こんなに大きくなったね。」と子ども達から大歓声が上がりました。 5校時にお店屋さんごっこが始まりました。自分の担当を正しくすること、丁寧な言葉遣いをすることをめあてにしました。子ども達はお店の仕事をしっかりとし、多くの客さんと交流することができました。 終了後、PTCでは、おうちの方と和やかに自動販売機セットの紙工作をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 食育学習 「料理のプロから学ぶ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 児童朝会 合唱の発表
12月8日(日)に行われる文化の祭典(音楽の部)に出場する、本校児童の4〜6年生19名が、全校児童の前で発表をしました。最初にボディパーカッション、次に「星の大地に」を合唱しました。
緊張していましたが、これまでの練習の成果を出して堂々と歌うことができ、たくさんの拍手をもらうことができました。 本番の発表に向けて、自信のついた発表となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生☆昔遊びの会
11月25日(月),地域の昔遊び名人の皆様にお越しいただき、「昔遊びの会」を行いました。
こままわし,あやとり,おはじき,お手玉,けん玉を優しく教えてもらい,できる昔遊びが増えました。「名人さんみたいに,もっと上手になりたい。」,「大きくなったら,子どもたちに教えてあげたい。」と,子どもたちは意欲的に昔遊びに取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しいランチルーム給食![]() ![]() ![]() ![]() いつもと違う場所で給食の先生と音楽専科の先生と一緒に食べる給食にみんなドキドキ、わくわくした気持ちでいっぱいでした。ランチルームの中に掲示してあるもの一つ一つが魅力的だったようです。 わかば学級誕生日会![]() ![]() ![]() ![]() カードの受け取り方も手を添えるなど学習になります。 誕生日会用の本物そっくりのケーキには、年齢の本数だけろうそくがあってみんなで心を込めて歌いながら吹き消しました。テレビに映った生後間もない頃と今の成長した写真を見比べて「わあ、大きくなったね。」と驚きの声が上がりました。 12月3日 児童朝会 ダンスクラブ発表4
最後は、6年生6名によるLittle Glee Monsterの「世界はあなたに笑いかけている」です。曲のテンポがよく、とても盛り上がる曲です。誰でも踊れるようにアレンジしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 児童朝会 ダンスクラブ発表3
3番目は、5年生2名によるダンスです。SEKAI NI OWARIの「Mr.Heartache」に合わせて、2人の心の動きを表現します。初めは、仲良く楽しく遊んでいるのですが、突然、一人が悲しみに暮れます。そして、また2人で楽しく遊ぶことによって、気持ちが明るくなり、2人の絆が深まっていく様子を表現しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 児童朝会 ダンスクラブ発表2
2番目は、4年生8名による三代目J SOUL BROTHER from EXILE TRIBEの「R.Y.U.S.E.I.」を踊りました。かっこいい曲に合わせるように振り付けを考え、踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 児童朝会 ダンスクラブ発表1
4〜6年生のダンスクラブ21名が日頃の練習の成果を発表しました。トップバッターは、」5年生5名によるTWICEの「TT」をアレンジして踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1 TEL:082-253-0970 |