![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:69 総数:139752 |
おはなし会![]() ![]() 始めの「マジックショー」では、大技をたくさん見せていただき、大興奮でした。「エパミナンダス」では、エパミナンダスのおもしろい行動に、大笑いしました。「やさいのうた」では、どんどん速くなる歌に合わせて、楽しく手遊びをしました。「大きなかぶ」では、いっしょに「うんとこしょ、どっこいしょ。」と体を揺らしながらお話を聞いていました。教室に帰ってからも「すごかった。」「楽しかった。」「また見たい。」などと、口々に感想を言い合っていました。 ぶんぶんの保護者の皆様、お忙しい中準備をしていただいて、本当にありがとうございました。これからも、よろしくお願い致します。 出前授業![]() ![]() ![]() ![]() むかしあそびの会2(その1)![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、あやとり、お手玉、こま、けん玉を教えていただきました。子ども達の中には、初めての遊びもあったようですが、地域の方々に、コツを丁寧に教えていただいたおかげで、どの子も「できるようになった!」と大喜びでした。年末年始には、おうちでもせひ一緒に遊んでみてください。 昔からの遊びを教えてくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。 むかしあそびの会2(その2)![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 薬物を乱用してしまうと,幻覚が見えたり,脳や判断力に影響したりするなど,恐ろしいことがたくさん起こってしまうことがわかりました。また,国によって薬物の基準が違うことも分かり,体にとって良い・悪いと合法かどうかは別物だということも学びました。 ニュースでも流れることのある薬物は,決して遠い話ではなく,身近で巻き込まれる可能性がありうるものだと知り,自分自身の身は,自分が守らなければならないと感じていたようです。 たくさんのお話を聞いたあと,合言葉の“薬物は「ダメ。ゼッタイ。」”と言って授業が終わりました。 分かりやすく教えていただき,気になった質問にも丁寧にこたえてくださり,ライオンズクラブの皆様,ありがとうございました。 |
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1 TEL:082-221-6299 |