![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:105 総数:501387 |
小中交流会(あゆみ)
令和元年12月10日(火)
今日は、温品小学校、上温品小学校の後輩が中学校に来てくれ、合同でクリスマス会を行いました。中学生はお出迎えと司会です。立派に成長した姿を小学校の先生方にも見ていただくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会発表(その4)
令和元年12月10日(火)
保健委員会の発表に関連して、本日より全校一斉生活リズムカレンダーを実施します。本日から16日(月)までの1週間、生活のめあてが実践できたかどうかチェックするものです。ご家庭でも励ましをお願いいたします。 ![]() ![]() 保健委員会発表(その3)
令和元年12月10日(火)
最後は、標語を紹介して呼びかけていました。 スマートフォン 控えて家族も 幸せに 最初に寸劇をしてくれたメンバーもそろって大きな拍手をもらっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会発表(その2)
令和元年12月10日(火)
全学年の保健委員会のメンバーが全校生徒に携帯・スマホの使いすぎに気をつけよう、と啓発の発表を行っています。生徒会の発表に生徒も真剣に聴いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会発表(その1)
令和元年12月10日(火)
今朝の全校朝会は、保健委員会による発表でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
令和元年12月9日(月)
12月になって2回目のあいさつ運動です。今日から、生徒会執行部の新メンバーが務めます。爽やかなあいさつを公約にしていたメンバーもいましたので、頑張ってくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生朝読書のようす
令和元年12月4日(水)
寒い朝になりました。教室では一年生がそれぞれのお気に入りの本を朝読書しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会執行部認証式
令和元年12月3日(火)
今朝の全校朝会は、先日決定した新メンバーの認証式と、旧執行部のあいさつでした。温品中学校生徒会もこのたびのメンバーが第58期執行部となります。安芸中学校としてスタートし、分離を経て現在の温品中学校となるまで多くの先輩達の歩みがあることを確認し、新メンバーへ期待を伝えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月あいさつ運動
令和元年12月2日(月)
雨が上がり、先週より寒さの緩い朝となりました。早朝から地域の方、執行部、それにボランティアの生徒によるあいさつ運動が爽やかに実施されました。執行部の生徒はそろそろ引退。明日は次期執行部の認証式となります。新旧執行部はその打ち合わせをしていました。傍らの法面では、冬桜が雨に濡れながら可憐に咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |