最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:70
総数:85523

広島城に行ったよ〜えがおタイム 振り返り〜

画像1画像2画像3
先週行った広島城で見たり聞いたりしたことなどを、振り返りました。
写真を見ながら、思い出した後、作文や絵日記に表しました。行事の後は、毎回行っているので、慣れたものです。自分らしい表現方法で、上手に書くことができました。

広島城に行こう!Part73

画像1
画像2
画像3
帰る途中にお堀の鯉に餌をあげました。みんな鯉の様子に釘付けでした。中には、名前を付けて、「キンタ」と呼んでいる子もいました。
また、一緒に見ていたドイツからの観光客の方に餌を分けてもらう子もいました。
広島城のスタッフの方や途中で出会った方など、皆さんに温かい対応をしていただき、心までぽかぽかした1日でした。感謝の気持ちでいっぱいです。

児童朝会(保健委員会)

画像1画像2
12月の児童朝会で保健委員会による『かぜにまけるな』という劇を行いました。
劇の中では『かぜにまけるな』という曲に「うがい・てあらい・すいみん・かんき」という歌詞も出てきて、かぜを予防するために大切なことを楽しく学ぶことができました。

おせちのひみつ

画像1画像2
 12月4日(水) 5年生は食育の授業を行いました。
 三和中学校栄養教諭の堀恵美子先生をお招きし,「おせち」について学習しました。
おせちの具,1つ1つに願いが込められていることが分かりました。
 5年生のみなさん,今年のお正月は,学んだことを思い出しながら,おせちを美味しくいただきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820