![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:103 総数:270147 |
書写特別授業(5年生)![]() 長半紙で「新春の光」を練習しました。 始筆の大切さ、部首とつくりのバランス、文字の大きさなどを教えてもらい集中して真剣に書くことができました。 今回学んだことを生かして、書き初めに取り組みたいと思います。 林先生、ありがとうございました。 いもほり&パンジー(2年生)![]() ![]() ![]() また,パンジーの苗植えも行いました。色とりどりの花が並び,中庭が明るくなりました。これから水やりの世話を続けていきます。 おいもパーティー(1年生)
みんなで育てたサツマイモを11月26日(火)に掘りました。そのイモを使って12月4日(水)に「おいもパーティー」を開きました。あらかじめ蒸かしておいたイモをホットプレートで温めます。バターと砂糖を加えるとおいしそうな匂いが教室に漂いました。1年生の児童は出来上がる様子を目を輝かせて見ていました。用意していたタッパーや弁当箱にイモを取り分け,いただきまぁす!「甘くておいしいね。」と笑顔の1年生でした。
![]() ![]() ![]() クラブ活動2![]() ![]() クラブ活動1![]() ![]() ユニセフ募金![]() ![]() さつまいもの収穫(たけのこ学級)![]() ![]() 「どんな味がするのかな。」調理実習が楽しみです。 ロング昼休憩
12月3日(火)は、ロング昼休憩がありました。たてわり班ごとに遊びを決めてグラウンドで体を動かして遊びました。風が冷たかったのですが、1年生から6年生までが仲良く遊ぶことができました。異学年の交流がさらに深まったようです。
![]() ![]() ![]() |
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1 TEL:082-239-3922 |