全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

女子バスケットボール部頑張ってます! 12月7日(土)

 廊下の温度計は9度。今日は特別に冷えます。しかし、体育館では女子バスケットボール部が熱心に練習しています。先週行われた広島経済大学カップにA・Bチームで参加し、Aチームは初めて「優勝」を手にしました。練習したことを試合で確実に出せた場面が多かったように思います。「試合は練習のように」とチーム内でよく言っています。いつでも平常心でいられる強さを日頃の生活でも鍛えていきたいです。
 今は1月12日に行われる広島市中学校新人バスケットボール市大会に向けて気持ちを一つに練習しています。
 応援、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山本学区美化ボランティア活動 12月7日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からはバドミントン部女子が山本学区美化ボランティア活動に参加しました。
 山本小学校に集合し出発です。とっても意欲的に活動し、植え込みや、溝などいろんなところのゴミを回収して山本第7公園で分別しました。
 日頃お世話になっている地域のために活動し、最後は笑顔で終えることができました。
 お疲れ様でした。

祇園学区一斉清掃 12月7日(土)

 男子バドミントン部が、広島経済大学学友会主催の祇園学区一斉清掃に参加しました。
 大学生、地域の方と一緒に公園をきれいにすることができました。公園へ向かう途中も、ごみを拾う姿も見られました。 
 普段から自分たちの地域を大切にする行動につながっていくことを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「税についての作文・習字」表彰式 12月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「税についての作文・習字」の表彰式が広島北税務署から増田様、武川様、中国税理士会から澤井様、地域から川本様、真木様に来ていただき,校長室で行われました。
 祇園中学校からは13人が表彰されました。

 よく頑張ってくれました。おめでとうございます!!

小・中連携教育研究会 12月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 祇園中学校区の3小学校(祇園小・山本小・春日野小)の先生が祇園小学校に集まり、公開授業研修、分科会での研究協議、情報交換などを行いました。
 たくさんの先生方が集まり小中のスムーズな連携のために活発な意見交流を行いました。

駅伝 12月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業は持久走を行っていますが、今日は学習の一つとして校内駅伝を行いました。生徒の走りはもちろん、まわりからの応援する声かけにも感動します。
 風は冷たいですが、グラウンドでは胸が熱くなるたすきリレーでした!

PTA花壇整備・清掃活動 12月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA教養部中心に花壇整備と清掃活動をしていただきました。39名の参加で今日はグラウンド北側のフェンス沿いもしていただきました。
 寒い中、たくさんの参加ありがとうございました。

太鼓の練習 12月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組さんが太鼓の練習をしています。
 「ぶちあわせ太鼓」と言い、12月11日の小中交流会で発表します。たたきながら次の太鼓への移動が難しいみたいですが、力強くいい音を響かせています!
 発表の日が待ち遠しいです!

研究授業 〜1年生・理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生理科の研究授業。最初に既習事項の確認です。一問一答形式で先生が質問すると、生徒はテンポ良く答えていきます。「溶質」「質量」「温度」「溶解度曲線」などのキーワードが出てきました。
 今日の目標の「どのような溶解度曲線の物質が、飽和水溶液の温度を下げて取り出すのに適しているかを説明できる。」を確認し、ワークシートに実験の予想を立てます。役割分担をして実験開始です。派手な実験ではないですが集中して丁寧に進めています。水溶液の変化に見入り「おっ、何だ、すげぇ〜」「結晶が出てきた」と声があがりました。予想しなかったことへの驚きや発見があります。
 自分の考えを表現することが苦手な生徒が多い中、今日は少数でも気にせず、自分の考えを主張できています。最後まで落ち着いて取り組むことができたので正確な実験結果を導き出せたようです。

地場産物の日「春菊」(12月4日)

今日の献立は、「麦ごはん・すきやき・ごま酢あえ・牛乳」です。今日は、「地場産物の日」で、広島県で作られた春菊を使っています。広島市では、昔から安佐南区の中筋や西原地区でたくさん栽培されており、丸い葉で厚みがあるのが特徴です。なべ物や和え物によく使いますね。今日はすきやきに入れました。体の中に入ってビタミンAに変わるカロテンをたくさん含んでおり、病気から体を守ってくれます。風邪をひきやすい今の時期にはしっかり食べたい野菜ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙開票作業 12月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 投票後は選挙管理委員による開票作業です。
 図書室に集まり、票の確認を繰り返し行っています。
 集中力のいる作業です。
 選挙管理委員の皆さんお疲れ様です。

生徒会役員選挙立会演説会 12月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での立会演説会を予定していましたが、インフルエンザの感染を防ぐために各教室でのテレビ放送によるものに変更になりました。
 候補者は緊張の面持ちで廊下で待機していますが、いざ、カメラの前に立つと堂々と自分の思いを伝えていました。立派です。
 このあと、投票、開票で明日の朝会に当選者が発表されます。

研究授業 〜2年生・技術〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生技術の研究授業。木の良い香りがする木工室に来た人から自分の材料を取って着席しています。生活で使う木工作品を各自で設計し、けがき、切断、切削、仮組立、下穴あけ、接合、仕上げとなる流れを用語の確認をしながら行います。先生から「何で?」「どうして?」と繰り返し質問されますが生徒も既習の知識をしぼり出し答えていきます。全体で丁寧に掘り下げたことで安全面、作業のポイントが明確になりました。
 いよいよ活動開始です。自分の作業を頭で組み立てているのか素早く作業に移れています。今、自分に必要なことを落ち着いて考え、やるべきことを黙々と作業しています。ゴールまでがイメージできているおかげで、自分で決定して作業している姿は自信も感じられます。自分の作品を設計から完成まで丁寧にするぞという心意気が伝わってきます。
 見ているこちらも何か作りたくなってくる授業でした。

ふれあい広場 12月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい広場の机と椅子、靴箱が新しくなりました。ピカピカで大きいです!
 PTAの教育活動援助費の環境整備等助成費で整備していただきました。とても使いやすく勉強に集中できそうです。
 いつも教育環境を整えていただき、PTAに感謝です。
 ありがとうございます。

生徒会役員選挙リハーサル 12月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はこれからの祇園中学校を中心になって引っ張っていく生徒会役員の選挙があります。
 今日は前日ということでリハーサルを行いました。
 執行部、選挙管理委員会、候補者が集まり、流れを確認しました。
明日は緊張すると思いますが、それぞれの思いをしっかり伝えてくれることと思います。

1組さん 連合職場見学

昼食後に、相談支援事業所の支援員さんから、ウイングかべの働きかたについて、お話しをしていただきました。みんな熱心に学習ができた、とても充実した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組さん 連合職場見学

1時ごろまで見学して、やっとお昼ご飯です。ウイングかべで作られたお弁当を「可部夢街道コミュニティサロン・可笑屋」の2階で食べました。野菜中心でとてもおいしいお弁当でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

1組さん 連合職場見学

見学後、そこで造られたお菓子やストラップなど、購入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 連合職場見学

1つ目の見学を終え、次の場所に行きました。お弁当を作っているところ、お菓子を作っているところを見学しました。みんな熱心に話しを聞いて、質問もたくさんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組さん 連合職場見学

亀山さくら園では、仕事の説明を聞いて、実際に体験もさせてもらいました。100円ショップで売っている「クリアケース」を作成しました。お客さんに買ってもらうためには、丁寧に作成しないと商品にならないことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

2学年通信

3学年通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055