「自立し、学びあい、共に生きる生徒の育成」を目指します。   ☆「リーディングDXスクール指定校(文部科学省)・情報活用推進研究校(広島市教育委員会)」の指定を受けています。☆

不動院すす払い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 牛田新町にある 国宝不動院 すす払いに

 ボランティア生徒、バスケ部男子、バレー部と

 50名近い生徒が参加しました。

 掃除の後は、豚汁で一息つきました。

2学年 修学旅行説明会 学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行説明会と学級懇談会がおこなわれました。

 最初に進路の話も進路担当よりありました。

 週末のお忙しい中、たくさんの保護者の方に参加いただき

 ありがとうございました。

授業づくり研修会(社会科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(木) 本校の2年5組で

市内の社会科の先生方を対象に

広島市教育センター主催の授業づくり研修会が

実施されました。

北海道の農業の特色と課題を踏まえ、

日本の農業の課題へ視点を広げる授業で、

生徒たちは真剣に考えていました。

幼児ふれあい体験学習(3年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
園児の笑顔に

中学生も童心にかえって いい笑顔です

幼児ふれあい体験学習(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は体操の後 

みんなで地域清掃にでかけました

手をつないで歩いている姿が 頼もしかったです

こころの健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を対象に 本校スクールカウンセラーの中島先生が

 ・思春期の発達課題
 ・人とのつきあい方(アサーション)
 ・生きやすくなるための3つのヒント

についてわかりやすくお話しくださいました

幼児ふれあい体験学習(3年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
園庭で体操 外遊び

子供は風の子です

幼児ふれあい体験学習(3年5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が家庭科の授業の一環として

光明学園で幼児ふれあい体験学習をしています

みんな楽しそうに幼児とふれあっています

こみどり商店 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
市商ピースデパートの2日目も

大勢のお客様に御来店いただき大盛況!

ありがとうございます。

こみどり商店 また来年!

画像1 画像1
1年間準備して臨んだ2日間

こみどり学級の生徒たちは
皆さんとのつながりを
強く感じる事ができました。

明日から準備を始めます。
来年、またお会いしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

行事予定(PDF)

自然災害時における対応について

その他お知らせ

広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073